※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
レッサー
ココロ・悩み

幼稚園の再面接にショックを受けている女性。娘の受け答えが固まり、不安に。再面接にどう臨むべきか悩んでいます。

思ったよりショック…を受けてる自分。
幼稚園面接。結果、再面接となってしまった。

願書出して、椅子に座っていればほぼ大丈夫な園で、娘も緊張して固まり受け答えは出来なかったものの、椅子には座っていたのに。。、
人見知りが仇となってしまったのか。。。

幼稚園に受からないとかよりも、自分の子が他の子より幼稚園に入るには問題あり?とされてしまったように感じられて、結構、ショックな自分。。。

再面接どのように臨めばいいのか。

コメント

deleted user

うちも来週幼稚園の面接です。未就園児親子教室に一度行った時も1人だけ泣いてて、途中まで抱っこでした。先日申し込みの際も泣いてました...。
今は認可外保育園に行っており、そこも慣れるまで(意外と1週間ほどで大丈夫でした)よく泣いてました。
面接もおそらく泣くか、私の後ろに隠れるかになりそうだなと思っています。
そういう場面が苦手な子は難しいですよね🙁

  • レッサー

    レッサー

    コメントありがとうございます。
    そうなんです。
    うちもプレには通っているのですが、外では一切、言葉を発さないんです😭
    言ってることも理解はしてるし、参加も出来てはいるのですが、親しくない人に声をかけられると、固まってしまって。
    家と外では全然違うんです😭

    どうしたら、普段の姿を理解してもらえるんですかね??
    親として本当に心配でショックで。。。

    • 11月4日