コメント
晴日ママ
1歳ですが
0歳児です💦
助かります!
最近
うろちょろするので
真っ先に
先生に託します🤣
晴日ママ
1歳ですが
0歳児です💦
助かります!
最近
うろちょろするので
真っ先に
先生に託します🤣
「1歳児」に関する質問
育休延長について教えてください🙇🏼 うちの市だと毎月上旬に、この保育園の何歳児クラスが何人空きあるよ〜ってHP上で教えてくれてるんですが、この場合って育休延長難しいですよね💦? 6月生まれ、入園させたい園が4月…
0歳児さん、1歳児さんの保育園の事でお聞きします! 今11ヶ月の子育てていますが仕事復帰のために保育園探してと会社から言われていますが内心まだ卒乳してないし1歳で仕事家事育児なんて私には厳しくて来年4月から保育…
認可保育園に入っています。 主幹の先生が、挨拶しても目を見ず、子どもや保護者の顔もみず 歩きながら おはよーございまーーす。(棒読み) と言っていたり、 (どこにいってるの?笑 まあそれはいいけど笑) 1歳…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
夫の事が好きすぎる………!!!
コメントありがとうございます!
私は保育士なのですか、今朝の登園時に、うろちょろしちゃうお子さんのままが、他のクラスに行っちゃってママのところに来なくて困っていたので、「先にお荷物置いてきてもらっていいですよ~😊」と声かけました。登園時検温を保護者がすませて入室する流れなのですが、それもまだで困ってたので、荷物置きに行ってる間、私が検温しました。
すると、他の保育士から「保護者が検温しなきゃ!保護者が子どもから離れたらダメです」も指摘されてしまって..(笑)
私は、困ってるママさんを助けただけなのですが..🤣
最近開園したばかりの保育園でして、私も保育士も慣れない中やってるので、指摘されてなんかモヤッとしてしまって(笑)
保護者の気持ちはどうなんだろうと思って質問しました。
コメントありがとうございます!
晴日ママ
それだと
抱っこして
検温先にして先生に預ければいいんじゃ?って思います🤣
夫の事が好きすぎる………!!!
検温先にするルールなんですが、それが出来ず保護者は困ってました~🤣捕まえて検温しちゃえばいいのに..🤣
コメントありがとうございます!