
コメント

退会ユーザー
分かりますよ
私は子供は居ませんが、しれない土地で友人が居ないのはおなじーく
今、妊活中です。

退会ユーザー
専業です。
独り言言ってますね
たまに寂しすぎてエアードッグに話しかけたりしてます ←危ない?
もう人間は新たに知り合って知人になり友人になりが
難しいので犬飼いたいです。
犬はどうですか?
-
あやりんこ
まだ赤ちゃんがズリバイなのとマンションなので犬は無理なんですー。子育て落ち着いたら飼いたいですが、躾やら病院やらもお金かかりますし、子供にかけたいかなと考えてしまいます。
- 10月11日

退会ユーザー
ですよねー
私もマンションでペット禁止なんでエアードッグです(笑)
子供が小さい内は犬は負担になるかもですよね
それにやっぱり会話って大事で思ってる以上にお喋りは発散するんですよね
特に女はです。
私の住んでる所にはそう言うコミューンのような所があって、寂しい人が集うんです。
それでそこに居る人とお話ししたりして
そう言う所は無いですか?
-
あやりんこ
支援センターみたいなとこはあるのですが、子育て支援など、、なんせ移動法が徒歩しかなく行けません。バスにのるにしても、待ち時間など愚図られて無理でしたし😞
- 10月11日

はなたろう
私も今は実家とは縁もゆかりもない県に住んでます😂
しかも旦那はいないこと多くて明日から三日間出張だし😭娘と引きこもってます😱
ちなみに実家が上尾市です😂笑

退会ユーザー
そうなりますよね
乳飲み子抱えては行動範囲広げれないですよね
私が近ければくるまで乗せて行くのにね (笑)
だとしたら友人に電話したりLINEしたりするしか無いですね。

ange
お隣の桶川に住んでいます。
近くではないですが、友人達も続々とママになっているし、特に新たなママ友を作るのも面倒だと思ってしまうタイプなので(笑)子どもと気ままに生活しています😁
上尾の児童館(こどもの城)にも何度か行きましたよ〰

チョリそー
わたしも半年前に鴻巣市に引っ越してきましたが1人育児です(°_°)ママ友いません笑
最近やっと公園や児童館に行くようになりました。
-
あやりんこ
児童館などだと知り合いできますか?
- 10月12日

asuka
上尾市に越してきて1年になります!
埼玉県外からのため土地勘もなく、仕事を始めて半年くらいで妊娠が分かり産休に入ったので、私もほとんど友達がいません。。
私は今まだ妊婦なのでお腹のベビちゃんが話し相手です!笑
-
あやりんこ
仕事していると職場の仲良しさんはできそうで羨ましいです。
- 10月12日

黒猫
私は4年前に結婚を機会に
上尾に来ました。
子育てして1年6ヶ月
児童館や支援センターの
ママのイベントなどに参加して
ママ友作りに成功しました。
子供が生まれて五ヶ月くらいはほとんどお散歩ばかりで
日中は子供とほとんど
二人でしたよ。
支援センターに行ったのが
きっかけでママ友で
きましたよ。
-
あやりんこ
支援センターまで徒歩しか手段が無いのでかなり遠いいんですよねー。でも行ってみようと思います。
- 10月13日
-
黒猫
頑張って下さい(^○^)私も最初は徒歩で20分の支援センターまで毎週通ってました。今は自転車を買い通うのも楽になりました。バスを利用するのもいいですよ。
- 10月13日

まめ電球
お隣の大宮です( ¨̮ )
3年前に夫の転勤についてきた為、知り合いもいません!
3年目ですが友達もできていません!
支援センターにはたまに行きますが、ママさんたちが群れている‥あの独特の雰囲気が苦手でママ友もいません!
社宅なので、同じ社宅に住むママさんたちとは会えば話す程度です。
なのでもっぱら息子と2人です!
と言ってもまだ話せないので、ほぼ独り言ですよねー(´・∀・`)
仕事もしてないし、する予定もないし‥
つまらないですよねー(´・∀・`)
上尾のアリオにたまーに行きますよ♡
もしかしたら会ったことあるかもしれませんねー♩
-
あやりんこ
そうなんですねー、私は社宅でもないし、ちっこいマンションで人と会うこともないですー。
パートとかしたいですが、まだ子供とも離れたくはないですし。
会話が成り立つ相手は旦那のみw
私もアリオ一回だけ行きました。交通手段が無いのでほぼいかないですー(ToT)/~~~- 10月13日
-
まめ電球
同じですよー(´・ω・`)
上尾市内も広いですからねー。車ないと不便ですよね(´・ω・`)- 10月13日

あゆみ
はじめまして♪
私も上尾市に住んでます!
3ヵ月の男の子がいます(^_^)♡
私もあまり外に出ないのでなかなかママ友ができません( ;∀;)
息子もまだ3ヵ月なので会話にはならず、ほぼ一人で喋ってます(´・ω・`)笑
-
あやりんこ
何か孤独にかんじますよね。うち実家に受験生と小学生がいてあまり帰れないし、。
- 11月7日

みどりてつこ
はじめまして。
私も結婚して上尾市に引っ越してきて2年。
仕事は都内の為家と職場の往復ばかりで全然上尾で知り合いもいなく、全然地理感覚も覚えられません。
子供も産まれたのですが知り合いもいなくても不安です。家は義理両親と同居だし(泣)。
お話出来る人がいたらなぁと思います。
-
あやりんこ
産後なかなかねれなくて辛いうえに知り合い居ないのも辛いですよね。
上尾市御近所ですかね??- 11月15日
-
みどりてつこ
上尾でもJRのほうじゃなくてニューシャトル方面です!
里帰りから帰り、家にひきこもり、義母と、常に一緒…。辛いです( -᷄ ω -᷅ )- 11月15日
-
あやりんこ
ニューシャトルとはどのあたりですかね?
義理母と一緒はマジ辛いですよね- 11月18日
-
みどりてつこ
沼南ってところです。
JRは少しはなれてるんですよねー💦- 11月18日
-
あやりんこ
御近所ならよかったのにー!!
- 11月20日

パンナコッタ、そんなコッタ
12月に上尾市民に正式になります。2月25日に出産予定です。今、7か月です。仲良くしてください🤗
-
あやりんこ
そうなんですね!上尾市も広いですが、JRの上尾駅まで徒歩10分くらいなんですが、御近所ですかねー?
- 11月18日
-
パンナコッタ、そんなコッタ
北上尾から、7分のところです。上尾までは歩いて15分くらいです。どっちも歩ける距離だと思います- 11月18日
-
あやりんこ
わー🎶🎶ママ友なりたいですねー!
- 11月20日
-
パンナコッタ、そんなコッタ
こちらこそ、宜しくお願いします🤗- 11月21日
-
あやりんこ
でも今妊婦さんだと移動も体調により難しかったりしますよね💦
- 11月26日
-
パンナコッタ、そんなコッタ
こんにちは、比較的→体調は落ち着いてます。ただ、人混みに行くと疲れやすいですね。いよいよ、来月の5日から、上尾市民になります- 11月27日
-
あやりんこ
わー!もうすぐですねー!近所だといいなぁー^_^
- 11月27日
-
パンナコッタ、そんなコッタ
お住まいは北上尾からは近いですか?- 11月27日
-
あやりんこ
そこそこちかいですよ^_^
- 11月28日
-
パンナコッタ、そんなコッタ
私は北上尾のベルクのある側です。わかるかな?どのへんですか?ちなみに西口- 11月29日
-
あやりんこ
私は上尾駅から徒歩8分、北上尾駅なら徒歩15分かからないくらいですね。北上尾駅近くならPAPAに行きます^_^
- 11月29日
-
パンナコッタ、そんなコッタ
そうなんですね。PAPAは通ったことあります。- 11月30日

ぴーちゃんママ
北本ですがよろしくですヽ(*´∀`)ノ
-
あやりんこ
ずいぶん前の投稿なのにありがとうございます😊普段はどこに出たりしますか??
- 6月4日
-
ぴーちゃんママ
中々外出てません!
旦那いるときだけ公園とか行ってます(T ^ T)- 6月4日
-
あやりんこ
私もです。最近上尾駅近くのイオンの赤ちゃん広場にたまに行きます。
- 6月6日
-
ぴーちゃんママ
そうなんですねヽ(*´∀`)ノ
- 6月6日
-
ぴーちゃんママ
ラインしませんか?
asato81- 6月13日
-
ぴーちゃんママ
でなかったです(><)
- 6月18日

あやりんこ
やり方がわららなくて私の
yamadanda0903
あやりんこ
専業主婦ですか?話し相手がいないと独り言魔になりますよね