
保育園での息子の様子に不安を感じています。同じような経験をした方がいるか知りたいです。
私の気にしすぎかもしれませんが、同じような方がいたら教えてください。
今月で2歳の息子がいます。
保育園ではいつも写真を貼って誰々の誕生日って書いてあります。今日いったら息子の写真はなく、名前だけでした。それ以外にも、お迎えに行ったらみなさんはいっぱい先生と話して今日の出来事とか教えてもらってると思います。でも私が息子を迎えに行くと何も言わずにさよなら〜って流されるんです。普段も私に対する言い方など結構冷たいような気がします。
私自身結構悩む方で、多分私に問題があるのだとおもいますが、同じような方いますか。
保育園変えようか迷うくらいです。
気にしすぎ…かな?泣
- noa(5歳8ヶ月)
コメント

おーママ
いや、気になりますよ💦
みんな写真貼ってもらってるなら…
写真がないことを他の先生とかも担任に言わないんですかね?
悲しい気持ちになりますよね。

ママリ
写真とった日にお休みしてたりしちゃったとしても悲しい気持ちになりますね😣
園の様子等はうちも
「元気でしたー」、「○○で遊びました」と話す日もあれば
「さようなら」と言って
「○○ちゃんまた明日ねー」で終わる日もありますよ。
迎えに行く時間がちょうどいつも音楽かけてダンスしてる時とかなのもありますが。
ただ連絡帳にはきちんと書いてくれてるので気になりません
-
noa
そうなんですねありがとうございます!
他の園でも同じような感じなんですね、安心しました。
写真なら前にもたくさん撮ってもらってたのを知ってますし、買ってます。保育園なら前から用意してるような気がして…- 11月4日

はじめてのママリ
もしnoaさんに何か問題があったとしても、お金をもらって仕事してるのにやってはいけないことだと思います。
言い方きつかったり、態度悪かったり私も気にしちゃいますよ。。
-
noa
そうですよね。
息子のことを思うと心配です。
ありがとうございます!- 11月4日

ぶたさん
写真ないのは気になりますね…
「誕生日の時の息子の写真って撮ってますかー?」と、当たり障りない言い方で聞いてみてもいいと思います。
お迎えの時は玄関で子供引き取りなので、ラッシュで忙しそうだと私も「さよなら〜」で終わる時全然ありますし、落ち着いてる時なんかは今日の様子を聞かせてくれたりなんかもします。
嫌かとは思いますが、noaさんの方から「今日の息子どんな感じでしたー?」って聞いてみてもいいかもしれません。
それでも園側から塩対応取られたら私はその時に転園とか考えるかもです。
先生も色んな方がいますし、感じ方も人それぞれなので…難しいですよね🥲
-
noa
ありがとうございます!
一度聞いてみます!
みなさんやっぱり人によったりするんですね。
うまく先生方と付き合えたらいいのですが…- 11月4日

退会ユーザー
たまたま写真を貼り替えるタイミングだったとかではないですか?
撮り直したとか日中に剥がれてしまって子供たちの退園後に貼り直そうとしてたとか…
うちの子も写真無い時ありましたよ〜
お迎えの時のお話はあったりなかったりですね🤔
その日特に変わった事がなければ何も言われません。私から聞けば答えてくれますが…(書いてて思い出しましたがそういえば今日何も話さずに帰ってきました😂)
noaさんの方から積極的に話しかけてみてはどうですか?😊明るくハキハキ受け答えするようにして…それでも素っ気なくされるようならその保育園(というか保育士)がnoaさんと合わないのかなぁと思います🥲

ママリ
写真はうちの園は月毎にまとめて誕生日の子はお知らせの紙に写真付きであるくらいですが、
お迎えの時凄く分かります!!
他のママさん達には、〇〇くん今日は何何をしてました〜とか詳しく話してるのに、うちの息子は〇〇くん今日も変わりないです〜
以上。みたいな😂
後、連絡ノートにも他の園とかは1日の様子書いてくれるらしいですが、うちの園はこちらが何か書かない限り基本検温ノートです😅
入園仕立ての頃は凄く気になりましたが、今は何かもう諦めました(笑)
noa
気になりますよね。
用意できてないことは保育園なのでないかなって思ってるので余計です。そんな扱いされるならやめて他のところにしようか迷ってるんです。