
コメント

うっちゃん
すぐ耳鼻科行きます!
家で鼻吸引は必須ですが、耳鼻科で発熱&耳をよく触ることも伝え耳の中をみてもらった方が良いですよ!
その熱は、もう既に中耳炎になっている熱かもです💦
(うちの長男はしょっちゅう中耳炎になってました💦)
鼻風邪用の薬か中耳炎の薬か…いずれにせよもらえるので、受診オススメします。
因みに、発熱しているのであれば、一度耳鼻科に電話した方が良いです。
うっちゃん
すぐ耳鼻科行きます!
家で鼻吸引は必須ですが、耳鼻科で発熱&耳をよく触ることも伝え耳の中をみてもらった方が良いですよ!
その熱は、もう既に中耳炎になっている熱かもです💦
(うちの長男はしょっちゅう中耳炎になってました💦)
鼻風邪用の薬か中耳炎の薬か…いずれにせよもらえるので、受診オススメします。
因みに、発熱しているのであれば、一度耳鼻科に電話した方が良いです。
「赤ちゃん」に関する質問
計画無痛の日程が決まりました! 絶対で入院しており(点滴・内服なし)頚管が18〜29mmで伸び縮みしているのもあり、いつまで持つかわからないのでと37週2日で決まりました。 思ったより早くてびっくり…心の準備が…って感…
ずっと気になっていたこと…中々聞けずにいましたが同じような子っているのでしょうか? 3歳になった息子。小さい頃から何かしらを口に入れてないと落ち着かない?ようです。 赤ちゃん期からスタイしゃぶり→スナップをかじっ…
今日暇になってしまいました🥲 旦那は友人の結婚式で1日いない、遊ぶ約束していた子はドタキャン、、 ワンオペで出かける気分でもないし… 赤ちゃんとなにして過ごしたら気が紛れますかね🥲 ワンオペ週6はきつくてメンタルき…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ
あ、今はお熱ないです💦💦
2週間前の熱は下がったのですが、今回鼻水と咳、耳を触るなー?って感じです🥲
一応行った方がいいですかね😭💦
うっちゃん
あっ、失礼しました〜💦
今時期的に色んな風邪が流行ってるので、予防のためにも行って身体楽にしてあげると良いですよ🤗
あとは、家で鼻吸引と加湿すれば尚更良きです✨
はじめてのママリ
そうですよね🥲
いびきもすごくて苦しそうだし、吸引してもらってきます😭
ありがとうございます🥲❤️