
旦那との関係や子育て、病気などで精神的に限界を感じています。旦那や子供の理解が得られず、死にたいと思っています。離婚したら楽になれるでしょうか。
精神限界きてます。
旦那とは無神経さがすごくて喧嘩、口きいてないし帰ったら部屋にこもります。
子供も小さくずっと家で保育、働きたくても働けずストレスも貯まり、さらに自分の病気発覚でこれから何年にもわたり病院通いと大きな手術です。
さっき子供が起きてきて泣いて泣き止まなくブチギレました。
子供は私の話を聞かず遮ぎり癇癪おこしていました。
あー子供すらも私の話聞かないんだって
旦那だけじゃなく誰も私の話を聞かないんだなーって
なんかそんな風に思ってしまいました。
謝ってきても子供の事すらゆるせません。
泣いてる子供抱っこしにきた旦那の顔見ると怒りこみ上げてきてヤバいし
もう全て嫌なんです。
協力しあえない心ない旦那も
病気の体も心も
子供のイヤイヤとか反抗も
全て嫌なんです。
今も子供トイレって泣いて起きましたが
別部屋で寝てるパパと行けって突き放しました
子供は好きだけど自分の事など考えてくれない旦那に全て押し付けてやりたいんだと思います
限界です
1番は旦那の理解の無さが無理なんです
離婚したら楽になれるのでしょうか
死にたくて仕方ありません
毎日毎日死ぬこと考えてます
生き甲斐も無いし
味方も居ないし
どう生きたら良いかわからないし
辛いんです
本当に辛いんです
- はじめてのママリ🔰(4歳6ヶ月, 5歳8ヶ月)

退会ユーザー
旦那かわ帰ったら部屋にこもるのはつらいですね😢何か見たいテレビ番組とかがあるのでしょうか?
子どもにぶちギレてしまうのはどこの家庭でもあることだと思います。気にしなくていいのでは😃

りゅう
お子さん連れて、実家には帰れませんか😢?
一番支えて欲しい人に、病気なのも知っていてその態度を取られるのは誰でも辛い。
ご実家の家族なら、ママリさんの辛さを共有してくれませんか😢??
私も旦那と不仲なのでこちらの投稿に辿り着きましたが、
もし私が病気と手術控えてこの状態なら、治るまでは自分を大切にしてくれる所に行きます。
そうしたらお子さんへの対応も変わるかもしれないですし!

なみ
その後どうですか?
あまりにも私と一緒で
理解のない旦那持つとほんと無理ですよね
離婚何度も考えます
ただ離婚しても結局余計追い込まれるだけな気もして、踏み切れないでいます
こどもかわいいし、いろんな意味でかわいそうなことしたくないっていうか
死にたいのもよく分かります
死ぬというか、存在消してしまいたくなりませんか?
初めからなかったことにできれば、何も影響なく、何も考えずにいなくなることできるし
私も味方いません
親でさえも何も話せません
自治体とかのサポート?なんか信用できないし
ずっと自分1人で消化し
っていうか消化しきれてなかったんだろうけど
なんとかやり過ごしてきました
でもそれも限界ありますよね
私もしんどいです
すべてどうでもよくなってくる
便乗して吐き出させてもらいました
すみませんでした
ありがとうございました
-
はじめてのママリ🔰
相変わらずです、口きいてないし毎日死にたいです。
子供は関係ない、悪くない、そんなことわかってるんですよね。
それくらい追い込まれてるのをどうしたら良いのかなと毎日考えて泣いてます。。
存在消したいですね
そしたら死んだって誰も困らないしその後も心配ないし。
自治体のサポート連絡しましたがあんなの全く意味ないし。
なんなんですかね。
疲れました。
コメントありがとうございます。。- 11月10日
コメント