保育園での給食に関して悩んでいます。子どもが時間内に食べ終われないとホールに移動し、イスで食べるそうです。子どもは早く食べ終わりたいけど、怒られるので困っています。保育園に相談すべきか迷っています。
モヤモヤしています。。。
子どもが教えてくれたのですが
保育園で給食が時間内に食べ終わらない時は
教室のすぐ横のホールに移動して
イスを机がわりにして残りの給食を食べるそうです。
教室ではお昼寝の準備(布団とか着替え)をしているそうです。
ホールでは食べ終わったお友達が先生と遊んでいるそうです。
子どもは 早く食べ終わりたい
一人でホールで食べるの嫌って
残すと怒られる
これは普通なんでしょうか??
仕方ないことなんでしょうか??
モヤモヤしてしまって。。。
保育園側に言っていいものなのか
見てもらっている以上 仕方ないことなのか
食べるのが遅い子どもが悪いのでしょうか、、?
小学校に進学するのに向けて
時間内に食べられる練習だとはわかっていますが
イスって。。
そこまでして食べないといけないの?
なんか子どもがかわいそうに感じて
モヤモヤしてしまいます
皆さんなら どうしますか??
- ゆずぽんちゃん(3歳8ヶ月, 6歳, 8歳)
コメント
はじめてのママリ🔰
想像しただけで胸が痛みます。
私なら、先生に確認して事実ならある程度時間がきたら回収してもらうように伝えます。今時最後まで完食推奨する保育園や小学校少ないと思います。
はじめてのママリ🔰
言いますね😀
やり過ぎだなって思いますし
あくまで子供の言ってることなので…って感じででもそこらへんどうなんですか?
家でも食べることが怖い見たいでって盛り気味に聞きます😂
-
ゆずぽんちゃん
やりすぎ感 ありますよね。
先生に聞いてみようかな- 11月3日
-
はじめてのママリ🔰
先生たちや方針もあるのかもしれませんがそれなら小学生に向けてなどの共有をしてほしいです。
ただ何もなしにそれをされて、ましてや椅子を机にしてって子供からしたらトラウマになりかねないし子供の口からだけ聞くこっちからすれば誤解も招きかねないですもんね。。
意図があってやってることなら共有してくれれば家でも教えたりなんか対策できるかもしれないですもん。- 11月3日
-
ゆずぽんちゃん
そうですよね!!
先生たちと考え方の共有ですね
その方向で考えたいと思います
ありがとうございます- 11月3日
退会ユーザー
ホールではないですが、教室の端の方で食べ終わってない子達が1つの机に集められて食べてました!
他のお子さん達は同じ教室でお昼寝の準備したり、準備が終わった子達は絵本を読んで待っていました☺️
特に年長さんですと、20分以内に完食などと時間の目標がありますもんね⏰
ただ、うちの子が通う小学校では最後まで食べなくても良い・残しても良いという方針らしいです!
方針は小学校にもよるかもしれないので何とも言えないですが…
-
ゆずぽんちゃん
小学校の方針によるのかもしれないですね
先生方の考えを聞くのもアリなのかもしれないですね- 11月3日
-
退会ユーザー
私自身、古い人間なので、小学校の残して良い方針に驚かされてはいるのですが…
ただ、残して良い・食べなくても良いというのは教育上あまり宜しくはないのかな、とは思います🤔
園の方針もあるのかもしれないですね!
うちの園は仏教系の園で、命ある物をいただいてるので、粗末にしない、というような教育もしてますよ!- 11月3日
-
ゆずぽんちゃん
うちも仏教系の保育園なので
それも関係あるのでしょうか、、?
モヤモヤです💦- 11月4日
ママリ
椅子を机がわりにして食べるのと、残すと怒られるというのはかなり気になります💦
ただ私も保育士をしていましたが食べ終わってない子は一つのテーブルに集まって食べるのはありました😌
もちろん先に苦手な物を減らすなどの配慮はあります😊
時間がかかってもいいから少しでもたくさん食べてね☺️って気持ちがあります!
保育園は園での生活時間が長いので少食すぎると体調崩さないかな💦お腹すかないかな💦っていう心配があるからです😢
お子さんの食べてる量も、先生の言い方も分からないのでなんとも言えませんが、私ならとりあえず子どもの様子や食べてる量を聞いてみます!
話しながら時間内に食べきれない理由を見つけて、子どもに教える(お喋りしないで先に食べようねなど)か、先生に配慮してもらう(家と同じぐらいの食事量にしてもらうなど)とかして様子を見てみます☺️
-
ゆずぽんちゃん
そうですよね
以前実際に自分が見た時は 遅い子グループで集まって机で食べていたんです。
でも 子どもに聞くと座るための椅子で食事しているっていうのが倫理的にどうなんだろうってモヤモヤしています。
もともと 食にムラがあり
常に遅いグループに入っている我が子なので 色々配慮していただいていると感じているために 今まで先生に言いづらくて モヤモヤのまま。。
聞くタイミングや
聞き方で先生からの印象も変わるし
過保護と思われるのも嫌だなとか
伝えた後の子どもの対応が心配で
色々考えてしまいます💦- 11月4日
-
ママリ
机に集まってだったら、しっかり食べさせてくれてるんだなって肯定的に考えられますよね☺️
椅子はちょっと…😥
私もモヤモヤします💦
聞き方って難しいですよね💦
息子が給食を時間内に食べきれないことを最近すごく気にしてて…
いつも待っていただいてすみません💦
家ではこれぐらいの量なんですが、園ではどれぐらいですか?
みたいな感じから入ると話しやすいかなと思います😌
その流れで量を減らしてもらえるかとかも相談しやすいと思うので✨
椅子で食べてるとかは一旦置いといて、給食を時間内に食べ切ることができる方向に持っていけるのが1番負担がなくなるかなって思いました😊
日にちをおいて、食べきれない・一人で椅子で食べるのは嫌と言うようであれば、先生にその部分をまた相談してみます!- 11月4日
とんちゃん
先生に言ってあげたほうがいいと思います!
子供って辛いことけっこう後に引きずってトラウマみたいになってよけいに食べれなくなったりします。
うちの長男が一年生の時に同じように掃除の時間、5時間目入ってまでも強要されて、給食が極端に食べれなくなってしまいました。
-
ゆずぽんちゃん
トラウマになる程は 避けたいですね💦
- 11月4日
退会ユーザー
否定的な意見が多いですが、それほど悪いことではないと思います。
小学校に上がると給食を食べるのが遅い子は、成績の悪い子だとみなされてしまうことがあると聞いたので、
肯定的な見方をすると、時間内に給食を食べ終わることができる子になってほしいからではないでしょうか😄
-
ゆずぽんちゃん
給食によって 成績にまで影響するんですね💦
給食を食べ終わることができる子になって欲しい そのための工夫?なのかもしれないってことですよね- 11月4日
ゆずぽんちゃん
そうですよね
先生に確認してみようかな