※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みみちゃん
お金・保険

この場合住む前に支払わなければいけないお金ってなんでしょうか。。家賃は25000円に管理費が2千円です。

この場合住む前に支払わなければいけないお金ってなんでしょうか。。

家賃は25000円に管理費が2千円です。

コメント

あーちむ

この家住んでいても
退去時かなりお金取られる
可能性ありますよ(∵`)

初期費用5万以下は
怪しすぎる気がします💦

  • みみちゃん

    みみちゃん

    とりあえず家を出てなるべくお金をかけず住む家を確保しなければなりません😔

    退去時のことまで考えられませんがずっとここに住むとも限らないので悩みます

    • 10月11日
Anp

1ヶ月目の家賃の日割りだけかそれプラス2ヶ月目の家賃だと思いますよ⸜( ⌓̈ )⸝
敷引き契約じゃないみたいなので契約の際に退去時の費用等についてしっかり確認した方がいいですよ!

  • みみちゃん

    みみちゃん

    敷引きとはなんですか?
    確認しときます( ´︵` )

    • 10月11日
  • Anp

    Anp

    敷金を退去時の補修費用にあてることです。
    敷引き契約では基本的に退去時に補修費用を支払う必要はありません。

    • 10月11日
  • みみちゃん

    みみちゃん

    そうなのですね😭😭
    それではなさそうです( ´︵` )

    • 10月11日
ザト

これだったら、入居時は鍵交換代と火災保険料で合わせて5万以下くらいになると思いますよ(●´人`●)

  • ザト

    ザト

    あ、あと契約時には必要なくても、家賃は前振込なので、家賃の2.7万は別に振込が必要になると思います!

    • 10月11日
  • みみちゃん

    みみちゃん

    なるほどですね!!
    前振込とはいつ振り込めばいいということですか?( °_° )

    • 10月11日
  • ザト

    ザト

    それは物件によって違いますが、だいたい住み始める月の前月末まで、とか前月の25日まで、というところが多い印象です♪

    • 10月11日
  • みみちゃん

    みみちゃん

    なるほどですね!

    • 10月11日
ゴロぽん

保証人不要…
敷金なし…
他の住民の人はどんな人たちですか?
なんか…怪しいですね。

  • みみちゃん

    みみちゃん

    見学とかもしてないただこれだけの情報なのでわからないですね( ´︵` )

    • 10月11日
  • ゴロぽん

    ゴロぽん

    ではまず見学したほうが良さそうですね〜。
    保証人不要なところは、外人さんが多いことが多いと聞きます。
    あとは、ヤクザさんとか。

    そこに抵抗なければいいですが、わたしは不安になりますね…。
    普通だったら保証人必要だし、保証人の大体の所得も書いて賃貸契約するはずです。

    • 10月11日
  • みみちゃん

    みみちゃん

    たしかに怖いですね。。

    • 10月11日
deleted user

元不動産勤務の者です。
気を悪くされたらすみません。
こちらの物件保証人無し、フリーレント、敷金礼金、しかも仲介手数料まで無しとなると大丈夫なのか?💦と心配になりました。
正直ここまで条件が揃うと心理的瑕疵物件(いわくつき)か、周辺の治安が悪いのか、入居者の質が悪いのか…と疑ってしまいます。
一度不動産屋に行かれて話を聞いたり、実際に見学された方がよろしいかと思います。

  • みみちゃん

    みみちゃん

    そうですね!ありがとうございます!\(^o^)/

    • 10月11日
  • deleted user

    退会ユーザー

    すみません金額に関しては、火災保険、もしあれば鍵の交換代、清掃代があると思います。
    初期費用5万円以下と記載があるので、家賃、共益費の27,000円、火災保険が一人暮らしで15,000円前後なのでそれくらいかと思います。
    敷金が無いので、退去時の精算は実費になると思いますので、しっかり確認された方が良いと思います😣

    • 10月11日
  • みみちゃん

    みみちゃん

    わかりました!
    詳しくありがとうございます😢

    • 10月11日