
パートで働く介護士が、土曜日の出勤を求められて困っています。自分のワガママかどうか悩んでおり、上司の要望に応じるべきか悩んでいます。
私のワガママですよね。
世の中おもい通りになる訳ないんですが、納得できません。
パートで介護の仕事をしています。
元々は正職員で10年働いていました。
第二子出産後、会社の正職員でいるための条件がとても厳しくなりました。無条件で早出遅出ができないのであれば、パートに降りるしかないという会社の方針で、パートにおりました。
出来ればずっと正職員でいたかったです。時短は使えるけど、園の送り迎えに合わせての時短は使えない。だからどうしようもなかった。
仕方なくパートにおりました。
パートの勤務形態?は扶養内の平日勤務。土日祝日は休みで、保育園がお休みの日は出られないというこちらの条件を承諾してもらっています。
ですが、上司から、来月から月に一回土曜日に出勤してほしいと言われました。
理由は来月からパートが1人減る為。
その人は土曜日も出勤しているため土曜の枠を埋めたい。
常勤でその穴を埋めようとすると、常勤の公休が1日減る人が出てくる。
他パートさん2名には土曜日も出てもらっているから平等に。(子育てほぼ卒業されてる方ですが、、)
あなたの条件を聞くのは今の会社の現状では難しいから、今はパートでできる範囲で仕事して、子育てに専念した方がいいよね。ってパートになる時に言われて、会社の都合が悪くなったら土曜日出てくださいって言われて、何だか色々とモヤモヤが止まりません。
土日が休みでも文句言われないからパートに降りたんですけどーーー。
介護のパートで土曜も休みはなかなかないと思うので、自分のワガママなんだろうなとは思っています😑💦
正社員で埋めて公休1日減る月あってもいいやん。ボーナス貰えるやん。って思ってしまいます。
この上司からのお願い(業務命令?)は、断れないんでしょうか、、。断ってもいいと思いますか😂?
土曜出勤承諾したら、ぜったい次は月2回出てとか言われそうです😑
- しましママ(5歳4ヶ月, 7歳)
コメント

ままり
私が正社員からパートになる時の条件と変わってくるので無理ですって断って良いと思います。
正社員で送迎できる時間帯にしてくれるなら月1土曜出勤でも良いですよ😊好きでパートになったんじゃないんで〜って逆に提案してみてもいいと思います。

cheese🦔🧀
過去の質問にすみません🙇♀️
私も介護職で扶養内のパートですが、土日祝全部休みの出勤無しの条件で働かせてもらってます!
土曜出てもらわないと困るのは会社がの話であるので断って良いと思ってます🙆♀️
-
しましママ
ご返答ありがとうございます🙏💕
ご返答くださったのに、お礼が遅くなりすみません。
それがパートですよね😭💦
ありがとうございます🙏✨
今月は年末年始休む変わりに、仕方なく1日のみ土曜出勤することになってしまいました、、。
上司の圧すごい、、😭
上司は年末年始夜勤固めで上手いこと休みとってました😑w
1月以降は土曜頼まれてもしっかり断ります😂😤👍(笑)- 11月27日
しましママ
ご返信ありがとうございます🙏💕
コメントくださったのにお返事遅くなりすみません。
まさに言いたいことがそのまま😂✨
頼まれると断るのが苦手な性格なのですが、そこは強気で断ろうと思います☹️✊
ありがとうございます🙇♀️