※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りんりんママ
子育て・グッズ

初めてのお泊まりで哺乳瓶消毒に悩んでいます。ミルトン容器が持ち運びできない場合、みなさんはどうしていますか?

今度、次男が産まれてから初めてお泊まりに行きます。
その際の哺乳瓶やマグの消毒ってみなさんどうしてますか?
さすがにミルトンの容器は持っていけないので、どうしようか悩んでます💦

コメント

deleted user

11ヶ月ならもうその日は消毒は諦めて洗剤で洗うだけにします!

  • りんりんママ

    りんりんママ

    確かにそれもありですね!

    • 11月2日
🕊

ジップロックで除菌するのはどうですか?

  • りんりんママ

    りんりんママ

    ジップロックなら荷物にもならないですもんね!いいですね!

    • 11月2日
mimi

旅行の時は1番大きいサイズのジップロックと空の500mlのペットボトル(水の量測るため)持って行ってました!
ジップロックに水2Lと消毒液入れてその中に哺乳瓶つけてました!
旅行先でジップロックもペットボトルも捨てれるので帰り荷物にもなりません(^-^)

  • りんりんママ

    りんりんママ

    確かに、それなら帰りの荷物も減るしいいですね!

    • 11月2日
deleted user

1哺乳瓶は1日で必要な本数持参して、宿泊先で寝る前に哺乳瓶とマグは洗いました。(洗剤とスポンジが宿泊先で用意がないなら持参します。)
消毒は離乳食始まってからする必要ないのでいらないと思います。

  • りんりんママ

    りんりんママ

    離乳食始まったら、消毒って必要ないんですね!😳2人目なのに知らなかったです💦お恥ずかしい😱
    じゃあ、スポンジと洗剤だけ持参すれば良さそうですね!

    • 11月2日
deleted user

もう消毒してないです😊
スポンジと洗剤持ち歩いてました!

  • りんりんママ

    りんりんママ

    そうなんですね!1人目の時もずーっと消毒していたので、2人目も当たり前のようにずーっと消毒してました😅

    • 11月2日
もも

11ヶ月ならもう消毒なしです
洗剤で洗うか
哺乳瓶の洗剤無しで洗うピンクのブラシ?みたいなやつ売ってます!

  • りんりんママ

    りんりんママ

    11ヶ月なら消毒不要なんですね!2人目なのに知らないなんて無知すぎてお恥ずかしいです😭
    洗剤なしで洗うブラシなんてあるんですね!お店に行って探してみます!

    • 11月2日