![りんりんママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
11ヶ月ならもうその日は消毒は諦めて洗剤で洗うだけにします!
![🕊](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🕊
ジップロックで除菌するのはどうですか?
-
りんりんママ
ジップロックなら荷物にもならないですもんね!いいですね!
- 11月2日
![yun](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
yun
旅行の時は1番大きいサイズのジップロックと空の500mlのペットボトル(水の量測るため)持って行ってました!
ジップロックに水2Lと消毒液入れてその中に哺乳瓶つけてました!
旅行先でジップロックもペットボトルも捨てれるので帰り荷物にもなりません(^-^)
-
りんりんママ
確かに、それなら帰りの荷物も減るしいいですね!
- 11月2日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
1哺乳瓶は1日で必要な本数持参して、宿泊先で寝る前に哺乳瓶とマグは洗いました。(洗剤とスポンジが宿泊先で用意がないなら持参します。)
消毒は離乳食始まってからする必要ないのでいらないと思います。
-
りんりんママ
離乳食始まったら、消毒って必要ないんですね!😳2人目なのに知らなかったです💦お恥ずかしい😱
じゃあ、スポンジと洗剤だけ持参すれば良さそうですね!- 11月2日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
もう消毒してないです😊
スポンジと洗剤持ち歩いてました!
-
りんりんママ
そうなんですね!1人目の時もずーっと消毒していたので、2人目も当たり前のようにずーっと消毒してました😅
- 11月2日
![もも](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もも
11ヶ月ならもう消毒なしです
洗剤で洗うか
哺乳瓶の洗剤無しで洗うピンクのブラシ?みたいなやつ売ってます!
-
りんりんママ
11ヶ月なら消毒不要なんですね!2人目なのに知らないなんて無知すぎてお恥ずかしいです😭
洗剤なしで洗うブラシなんてあるんですね!お店に行って探してみます!- 11月2日
りんりんママ
確かにそれもありですね!