※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こたまま
家族・旦那

みなさんは旦那さんにおこづかいを渡してますか?うちでは旦那さんにおこ…

みなさんは旦那さんにおこづかいを渡してますか?うちでは旦那さんにおこづかいで月々25000円渡しています❗
その中から前の月にケータイのd払いで自分が買い物した分や前借りした分を引いて渡しています。
大体20000円くらいになります。
おこづかいとは別にプロテイン代3ヶ月に一回6000円
洋服や靴など欲しいものがあったら買ったり、、
今月からはビールの500ミリ缶一箱を毎月1ケース買うことになりました。
それも自分のおこづかいから買ってたら足りなくなるからだそうです。
お昼ごはんはお弁当を持っていくためかかりません。

私は月々10000円のおこづかいでやりくりして友達とのランチ代や洋服など自分のほしいものを買ったりすらのに使っています。
自分がおこづかいはそういう使い方をしているため、旦那さんが欲しいものがあるとお金を請求されるのがう~んと思っちゃいます…💦
おこづかいで買ったりしないのかなぁと…

それはおこづかいをどう使うのかは自分の価値観だから押し付けるべきではないのかなぁとも思いますが、もやもやです😫💨
心が狭すぎですよね…私💦

コメント

ままり

うちは三万わたしてその中でお酒とタバコやりくりしてもらってますが、同じく服とか靴は「買ってー🥺」って言われます笑
私はお小遣いなしで、欲しいものは家計から出してて、専業なので文句言えませんが、あんたは小遣いで買ってくれ〜とは思ってます🤣🤣

  • こたまま

    こたまま

    やりくりできる人ならいいんですけどね(笑)

    毎月ではないですが、大体前借りさせてと言ってきます💦
    自分が何に使ってるのかわかってないんだと思います💦
    しかもd払いで後払いできたりするからなおさらです💦
    おこづかいでやりくりしてくれってなりますよね✋

    • 11月2日
ままんま

うちはお小遣いなしです🙆わたしもありません😂が欲しいものあれば事前に伝えて買ってます🎵
旦那はレシートくれるからそれで家計簿つけてます🙆たぶんあまりお金使わない旦那だから成り立ってるかもですが💦

  • こたまま

    こたまま

    おこづかいなしってすごいですね✨素晴らしい😄
    うちはお金をもったら真っ先に使っちゃうタイプなので😅貯金なんて今までしたことないみたいです😂💦

    • 11月2日
はじめてのママリ🔰

うちはお小遣いと言うか、1ヶ月に必要な分は最初に給料から引いてねスタイルです。
食事や、仕事でトラックに乗るのでその分のガソリン代とか支払い分があるのでまぁまぁな金額持って行きます😂
でもその中で例えば洋服、靴などは買うしプロテインもそこから買わせるかなうちなら🤔
だってお小遣いってそう言う為のお金ですもんね…?笑。
そう言うの都度家計から出すならお小遣いは一体何に…。
私もそれは納得いかないと思います笑。

  • こたまま

    こたまま

    確かに、おこづかいってそういうものですよね(笑)
    自分のほしいものを家計から出すってなると貯金も出来なくなるし…💦わかってないんですよね😫💦
    お給料から引いてスタイルができるなんですごいです😊✨うちはどれだけ持っていくのやら…そしてそのお金はすぐ消えてなくなりそうです(笑)

    • 11月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    欲しいものを買う為のお小遣いですもんね…笑。
    お小遣い何に遣ってんの?って感じですよね笑。
    うちも本当はお小遣い制度にしたいんですが、家計を握るのに苦肉の策です😂
    d払いもあるので結構な金額渡してることになるけど…残りをせっせと節約です🙈

    • 11月2日
  • こたまま

    こたまま

    本当です😫💦
    おこづかいとは…??
    と問いたくなります(笑)
    世の中便利になりましたけど、、後払いって怖い💦
    しかも正確な金額は本人の自己申告なので実はもっと自分のこととして使ってたりするんじゃないかとにらんでます😒❕

    • 11月2日
はじめてのママリ🔰

渡してないです!
いらないし使うところないって感じで言われます😌
基本なにか買ってきてくれる時も家計からですし毎日使ってるわけじゃないし生活出来てるのでOKです!

  • こたまま

    こたまま

    みなさんすごいしっかりされてるご主人ですね😄
    うちも生活はできてはいますが、将来が不安でつい考えてしまいます😢

    • 11月2日