
お正月に義実家に行くか悩んでいます。義母や親戚が苦手で、行くのが辛いです。旦那だけ帰省させるのはどうでしょうか。
皆さん…お正月は義実家行きますか?
私は義母代表で、義理の親戚みんな性格悪いというか
中二病みたいな感じで非常識で大嫌いです。。
今まで散々嫌なことを言われました。
片道3時間半くらいかかるのですが
産まれてから今まで3回行きました。
もちろん義実家に泊まりです。
しかし、本当に本当に嫌いすぎて行きたくなくて
いつも行く前に頭痛いし涙が出るほど嫌なのです。。
もう、旦那だけ新幹線で帰省させていいですかね。
そもそも娘はそんな長く車乗ってれないので🥲💧
なんて言い訳しよう。。。
もう3週間前の義母からのラインも返してなかった💦
嫌だなぁ。盆と正月が、今まで大好きな長期休暇だったのに
あの家族と会ってから本当に要らない…と思うようになりました
- はじめてママリ🔰(4歳10ヶ月)
コメント

かなん
年に2、3回だけなら我慢して行ったほうがいいと思います。
あなたは嫌いかもしれませんが、娘さんにとったらおじいちゃん、おばあちゃんなのであなたの気分で会わせないのは違うかなと思います。
孫に会いたいはずです。
同居して毎日毎日顔合わせてる人もいるのでそれに比べたら全然楽な方ですよ。

yunon🌏
行きませんよ😊
まぁでもお年玉だけ貰いに
近いので5分だけ行くかな🤔
-
はじめてママリ🔰
お年玉があるのは良いですね😭✨✨- 11月2日

はじめてのママリ🔰
お子さんがまだ小さいうちは
無理に会わせなくてもいいと思いますよ。
ママが辛いと子供も辛いし
上手くいくこともいかなくなります!
私も最初はそうでした。
とても嫌だと感じてた義理家族。
少しずつ自分が大人になって
時が解決してくれるそんな感じで思うこともあります。
あんなに嫌いで
会う前日は泣くほどだったのに
私も強くなったからか
最近はわりと平気です!
まだお子さんも小さいですし
ママさんが体調をくずしてまで会う必要ないと私は思いますよ!
そのうちお子さんと旦那さんだけでも行ける日が来ますし…
お子さんも分かってくれる日が来ます。
今は無理しなくてもいいと思いました!
-
はじめてママリ🔰
確かに時間が解決してくれる日が来るかもしれませんね。。
私も何を言われても気にしない仏の心を、持ちたいものです。。
気持ちをわかって頂きありがとうございました😭- 11月2日

もも
分かります嫌ですよねー😭
私もこのぐらいの時期から
年末年始が憂鬱で急にテンション低くなったりしまーす。笑
でも子どもにとっては大好きなじいじばあばなので…
年1.2回なら我慢か…と思いつつ、今も嫌だなぁとずっと考えてました😂😂😂
-
はじめてママリ🔰
そうですよね。。。
憂鬱ですよね、、考え始めると本当に旦那に対しても優しくなれなくなります。笑
年1でもあの湯ばぁばが、住んでるところに行くのは気が…😭- 11月2日

はじめてのママリ🔰
私も行きたくないです〜
本当に旦那だけで行ってほしいです!
私は義実家に子供も会わせたくないです😩何されるかわからない、子供に何言うかもわからないので😓
-
はじめてママリ🔰
ですよね〜💧
なんど義母がもっと優しい人だったらと願ったことか💦- 11月2日

🔰
私も行きたくないです。
単身赴任なので旦那がこっちに帰ってこなければ行かなくて済むしそれか仕事だったら行かないんですが🥲
帰ってこないでって願ってます😂😂
大晦日わゆっくり実家で過ごしたい😭w義実家行ったらゴロゴロできないし😇
はじめてママリ🔰
ごもっともなご意見かもしれませんが、
楽な方…。。。
何を知ってそれを
言えるのでしょうか?笑