
コメント

はじめてのママリ🔰
私だったら嫌ですね。

退会ユーザー
自分が仕事しててそれを言われたら「え、何?嫌味?」って思っちゃうかもです😭普段話さないならこの人とは仲良くならないなーと思って距離置きます、、
-
®️
わーー😭😭やっぱり失言でしたか😭😭😭仕事しながら育児してる人、めっちゃ尊敬してます😭😭😭
- 11月2日

豆腐メンタル
何とも思わないです😂😂
フルタイム大変だけど、良いこともあるし、考え方はそれぞれかなって思いますけどね🤔
-
®️
わーー😭😭ありがとうございます😭😭😭やっぱり人それぞれ考え方あるから仕事関係の話はよく考えて発言しなきゃですね😭
- 11月2日
-
豆腐メンタル
お金なくて仕事してる人と、息抜きで仕事してる人いますからそれはどっちかわからないですけど老後は楽になりますよね🤗
- 11月2日

はじめてのママリ🔰
わざわざ言われたら悲しいです😭でも悪気無いですもんね💦
-
®️
ありがとうございます😭💦💦
- 11月2日

ままり
私も働いていますが®️さん同様フルタイムはしんどい派なので…働かずに済むなら働きたくないのが本音です😂😂😂
なのでその発言も気になりませんし、私だったらむしろ盛り上がると思います🤩笑
そのママ友さんとまたお話できる機会があるといいですね🙏🏻💦
-
®️
ありがとうございます😭🙏🙏🙏
そう言ってもらえて救われました😭😭😭🙏本当に悪気はないです😭むしろ尊敬してるんです😭私もまた話せる機会を願ってます😭😭😭😭- 11月2日

はじめてのママリ
不快ですが、別にそれだけで距離置いたりはしないですね!
それこそめんどくさいので、軽くスルーできます!笑

ゆーゆー
フルタイムですが別に不快じゃないです🤔
その人によってキャパとかあるし私にとっては24時間子供と一緒の専業主婦のが無理なので😂

ぷぷぷ
フルタイムで働けない!なら分かりますが働きたくない!は嫌味かなと思うかなと😅
働けないなら私にはできないという意味で気になりませんが、働きたくないは働いてる人をバカにしてるようにとらえられても仕方ない言い方かなと💦

らぴす
®️さんはフルタイムじゃないんですかね?💦
もしフルタイムならむしろ同志みたいな感じにとりそうです😃
フルじゃなくてなら嫌みっぽく聞こえてる可能性あるかもです💧
®️
そうですか😭😭😭😭