![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
都内ですか?
藍原先生なら出来ます😄
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
数日前の書き込みに失礼します。
9ヶ月からの治療ではないのですが…前に通っていた支援センターに8ヶ月頃からヘルメット治療されてる男の子いらっしゃいました!私もその頃ヘルメット治療検討していて、ママさんに色々聞いていました。
その子は、結構な斜頭だったそうで、まずかかりつけの小児科に紹介状もらい、日本大学医学部附属板橋病院の外来にてヘルメット治療をされたようです☺️
生後8ヶ月と話したら、急がなきゃねとのことで早めに予約をねじ込んでくれたようです。(これは、たまたま運が良かっただけかもしれません💦)
私はその子が10ヶ月の頃出会いましたが、そこまで頭のカタチ悪くないような…と思って聞いたら最初の1ヶ月でかなり良くなったそうです。1歳になった頃には全然目立たなくなってました!髪の毛が生えたからってのも多少あると思います🙇♀️
なので、そのくらいの月齢から始めても効果ある気がします。素人目線ですが💦
私は娘なのですが、5ヶ月からヘルメット治療やりはじめました。(通院の関係で、その大学病院でなくクリニックでやりました。)
ご予約とりにくいかと思いますが、一度医大に相談されるのが良いと思います!上の方が書かれている女子医大が1番有名ですよね☺️
長々と失礼しました🙇♀️
-
ママリ
希望が持てるコメントありがとうございます。数日前なのにコメントしてくださり、今かなり息子の頭のことで落ち込んでいるので、優しさが身に染みます😢
私も待ち時間や予約の取りやすさからクリニックを受診したのですが、そこでこの月齢だとヘルメットはもう期待するほど効果がないから…という主旨のお話でした。でもこれ以上後悔したくないので、諦めるにしてももう1件病院を受診してみようと思います。
娘さん5ヶ月に始めたのですね!きっときれいなまあるい頭になりますね✨- 11月4日
-
はじめてのママリ🔰
分かります😭私も一度気になってしまってから、毎日頭のカタチ見て、向き癖直してあげられなくてごめんね😢って落ち込んでました。。
医大の待ち時間えげつないって聞きますもんね💦
ちなみにですが、私はクリニック2件受診していて
①ぴのんさんが行かれた、赤坂見附のクリニック(多分同じとこだと思います!元気な女医さんのところですよね?)
②東京駅にある、「0歳からの頭のかたちクリニック」
というところです。
結果、良かったです!どちらでやるにしても同じヘルメットの種類でしたが、値段が15万円くらい安かったし(ヘルメット治療は保険適用外なのでクリニックが自由に値段を決められる為こんなに差があるみたいです。)土日もやってるから旦那も来れたし、先生もとても良い方でした。紹介状もいりません。
まだ新しめなので口コミあまりなく最初は不安でしたが、行ってみたら毎回お子さん連れた方が沢山いました☺️でも、予約もわりと取りやすかったです。
そこのHPには、生後12ヶ月ではじめた方もいます〜みたいに書かれているし相談してみるのもありかなぁと思いました☺️
(もちろん①のクリニックも先生は良い方だけど値段が高かった😱)
全然回し者とかでなく、本音です🙌
諦めずにこうやって病院探されて、ぴのんさんがママで息子さんはとっても幸せだと思います。
よい方向にいくことを願っております✨
また長々とすみません😂- 11月4日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
あ、大事なとこが抜けてました😱①②のクリニックで、選んだのは②のほうです。すみません💦
-
ママリ
返信ありがとうございます。挙げていただいた②も問い合わせしてみます!ご親切に本当にありがとうございます🙇
- 11月5日
-
ママリ
ごめんなさい、良かったら1つ教えていただけますか?
②のクリニックでも治療前にレントゲンを撮りましたか?必ずレントゲンが必要なのか疑問に思いまして💦
①のクリニックでは私が行った時は「被爆するからわざわざレントゲンは撮らなくていい」と言われまして、恐らく治療しないからということだと思うのですが、何だか赤ちゃんにレントゲンてそんなに良くないのかと心配になってきました。- 11月5日
-
ママリ
ごめんなさい、できたらもう1つ教えてください💦
初受診からヘルメット着用までどのくらいかかりましたか?- 11月5日
-
はじめてのママリ🔰
こんばんは!ご質問の件ですが
◼︎レントゲンはマストだと思います!頭の歪みが、病気が原因か向き癖が原因かを調べるためだそうです。②のクリニックではレントゲンを初回、そのあとの月1の経過観察は3Dスキャナーを毎回撮りました。
被爆の件は最初気にならなくもなかったですが、そもそも危険があったら、このビジネス成り立たないよなぁ🤔と楽観的だったかもです!クリニックの先生も経歴がちゃんとしているお医者さんですし!
レントゲン撮りましたがうちの子は元気いっぱいです!ただ、動いちゃうと撮れないので一瞬押さえつけられるから泣いてはいました😂
けど私はただの素人なのであくまでもご参考までに…
◼︎初診からヘルメット受取まで約1ヶ月でした。ただ、私受取りの日間違えて予約日の前日に行ってしまったのですが、もう出来てますよ〜!と大丈夫でしたので、少し早めに完成してるのかもしれません☺️
お答え出来るご質問であれば分かる範囲で全然お答えします☺️- 11月5日
-
ママリ
ご丁寧に返信いただきありがとうございます。
やはりレントゲンはマストなのですね💦全然気にしていなかったのですが、先生から被爆すると言われて気になってきてしまいました😢
②のクリニックに明後日予約が取れたので行ってみます。治療しないにしても納得して諦めたいというか…😣本当にありがとうございました!- 11月6日
-
はじめてのママリ🔰
被爆するって先生から言われたらそりゃあ怖くなりますよね😱でも実際行ってみたら想像よりも患者さん沢山いてびっくりしました❗️(土日だったのもありますが)
確か①は待ち合い室?でも他の方とバッティングしないようなカタチでしたよね。②は待ち合い室で他の赤ちゃんに会うので気にしてるの自分だけじゃない!と何か安心した記憶があります(^_^;)
そういえばですが先日経過観察で行った時、娘月齢9ヶ月だったんですが、待ち合い室にいた男の子のママさんが「同じ月齢です〜」って言ってた気がします!そして、その方初診と言ってました☺️
お医者さん判断でどうなるかは分かりませんが、ご納得いく結果になりますように🙏
毎回長々と失礼しました🙇♀️- 11月6日
![うさ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
うさ
数日前の投稿にコメント失礼します💦
ヘルメット治療をやるか、やらないかで悩んでいるとの事で見当違いかもしれないですが
私は沖縄にある整体の ほーもにーさんでzoomのオンライン講座で民間療法で頭の形をなおしている所です。もちろん医療行為ではないので、信じるか信じないかはあなた次第みたいな所は最初感じるかもしれないですが、、、ヘルメット治療以外にもこんなのがあるんだよってことをお伝えできればと思いまして✨
はーもにーさんの、インスタもHPもありますのでもし気になれば見てみてください、とても熱心な先生が教えてくださいますので心強いですよ🎵
いずれ治る はないそうです🥲一緒に頑張りましょう!
-
ママリ
コメントありがとうございます!
はーもにーさん、色々調べて知ってはいました。あとべびきゅあさんとか…
詳しくは見ていなかったので、見てみます。ありがとうございます😊- 11月5日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
0歳からのあたまのかたち
-
はじめてのママリ🔰
すみません!検索と間違えて投稿してしまいました😭無視してください
- 11月7日
-
ママリ
いえいえ😄ヘルメット治療検討中ですかね?3ヶ月から動いたらまんまるになりそうですね✨
- 11月7日
![ぴ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴ
すみません。その後どうされましたか?
ママリ
コメントありがとうございます。
ヘルメット治療のことを調べていると、よく藍原先生というお名前を見かけます。ただ予約が1ヶ月後とかになりますよね?💦
住まいは都内ではないのですが、先日受診したのは赤坂見附にあるクリニックです。
はじめてのママリ🔰
私の場合はそんなに待ちませんでしたが💦
ヘルメット治療したいなら、女子医大に電話するしかないですよ!
ママリ
返信ありがとうございます。
そうなのですね💦ネット情報も数年前のものだったり、何が本当かわからなくて😖
mamaaさんのお子さまも治療されたのですか?何ヵ月頃から治療されましたか?
はじめてのママリ🔰
生後4ヶ月にヘルメット完成して、治療開始になりました!
1歳前に卒業出来ましたよ🌟
私も都外から通っていました💧
ママリ
そうなのですね!
うちも4ヶ月頃から始められたら良かったのですが…💦
ありがとうございました!
はじめてのママリ🔰
女子医大の藍原先生なら出来ますよ!MAX1歳とか💦💦
ママリ
そうなんですか!?
予約するにはまずは紹介状を入手する感じでしょうか?
はじめてのママリ🔰
なくても、大丈夫です!ですが、+8000円かかりますよ!
すでに、生後8ヶ月半なので時間との戦いになりますよね🥺予約、オーダーにも時間はかかりますので😭
ママリ
本当になぜもっと向き癖や頭の形のことを真剣に考えなかったのか、早く動かなかったのかと悔やまれます…。
色々教えていただきありがとうございました。
mamaaさんの息子さんは適正時期に治療してもらえて幸せですね。うちも息子2人です!お互い子育て頑張りましょう✨