※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
アオ
ココロ・悩み

旦那さんとの関係でストレスを感じています。自分のペースを崩されることや、家事や子育てに対する不満があり、夫とのコミュニケーションもうまくいっていません。離婚は避けたいが、疲れてしまっています。どうしたらいいでしょうか。

長くなりますのでお付き合い頂ける優しい方お願いします。
自分のペースを崩されるのがストレスと旦那さんに言われました。
夜中までずーっとケータイいじってて寝ない、ソファで寝たりする、それを私が、上で寝た方がよく眠れるし、早く寝なよ。と言うのが嫌みたいで、放っておいて!!!
うるさい!!!
とのことです。
犬の散歩も子供のお風呂の前に終わらせて欲しいのに行かないでケータイ。
子供のお風呂の時間でも、まだ風呂入らない!と言って入らない。
人に何か言われるのが嫌。
自分は全て正しい。
周りにいる人は頭悪い。
周りに合わせるのが嫌。
アオとは話しが噛み合わない。
ストレス。
会社でのストレス診断で、家でのストレスが高ストレスと診断された。
毎日家に帰るのが夜中で仕事終わっても外で時間潰していて帰らないで車で寝ていたりする。
昨日は電話にもずっと出ないので探しに出ました。0時過ぎです。
私がストレスの原因なのはわかりました。
でも、私もストレスです。
自分ばかり被害者的なこと言われて、私の気持ちはどうなるんだろう。
子供がいれば自分のペースなんて言っていられないのに。
勝手だしわがままだなぁって思ってしまいます。
家の中がきれいになっていないのが嫌でずっと言われ続けました。
でも私はきれいを維持するのも、整理整頓も苦手です。
なので散らかったまま何年もきました。
それがうんざりしたらしいのと、私は嫉妬深い性格で、旦那さんのスーツにラメが付いていたり、スマホを勝手に触って、Siriの提案を見た時にカカオトークがあってそれを指摘してしまったら、それから怒って、カカオトークの理由は聞いて怪しいやつではなかったけど、私の今までの勘繰りがもう本当にうんざりでウザい!と言われました。
私も旦那さん大好きで修復したいけど、こんな事が1ヶ月続いていて、いい加減疲れてきたし、これからも気を遣いか続けて、怒らないかと顔色伺ってビクビクしながら生活して行けるのか不安になってきました。
離婚はしたくないし仲良くしたいです。
まとまりませんが、私が悪いのでしょうか。
食欲もなく、精神的にもキツいです。
どなたか優しい方コメントお願いします。

コメント

deleted user

私も早く上で寝なよとか言っちゃうタイプで、旦那は放っといてほしいタイプなので同じですね!笑
親友は気にならないらしく言わないタイプで喧嘩も今まで一度もないって言ってたので、言わない方がいいんでしょうけど言わないこともこっちがストレスですよね😂
仲良しに戻りたいなら私だったらですが、とりあえず部屋を綺麗にして、あなたに寄り添う気持ちもあるからあなたも寄り添ってほしいって言うかなって思いました。

  • アオ

    アオ

    コメントありがとうございます😊
    言っちゃいますよね😅
    今後言わないようにしようと決めました💦
    常に意識してあらゆるところをきれいにして継続していきたいと思います💪😊✨
    前向きな気持ちになれました😌
    ありがとうございます💕

    • 11月2日
はじめてのママリ🔰

修復したいならとりあえず部屋をキレイに、整理整頓するようにできませんか??

  • アオ

    アオ

    コメントありがとうございます😊
    それからですよね😌✨
    まずそこから始めてみたいと思います😊💕

    • 11月2日
deleted user

まずは掃除ですね。
苦手だろうとやるしかないです。外注でもいいと思います。関係維持に必要経費ですよ。
もしくは「一緒にやってほしい」はダメなんでしょうか?

  • アオ

    アオ

    コメントありがとうございます😊
    やるしかないですよね💦
    外注に一度お願いしてみたいです✨
    一緒に、は、以前やってくれたとき文句言いながらやられて嫌な気持ちになったとき、文句言うならやらなかていい!って言ったらそれからやらなくなりました。
    そして、今でもそれを言われます。
    少しずつやっていきたいと思います😊✨

    • 11月2日
はじめてのママリ🔰

途中までうちとそっくりでした。ただ私は綺麗好きが故に、指示が多くなってしまいそれがストレスと言われるので主さんとは逆ですね。早く寝たら?お風呂入ったら?クローゼット片付けたら?などなど私の価値観で細かいことを言ってしまいます。ストレスストレスと言って最近本当に不仲が続いているのであまりぐちぐち言うのは辞めました。汚いのが気になるなら私が勝手に片付けようとか、寝るタイミングなんて大人なんだから好きにさせればいいやとか思うようにしました!

  • アオ

    アオ

    コメントありがとうございます😊
    綺麗好きなんですね✨
    羨ましいです☺️
    大人なんだから好きにしたらいいですよね😌
    私もその言葉何度も自分に言い聞かせたいと思います💕

    • 11月2日
あか

わーっ!うちの結婚当初の旦那みたいですw
今我が家は改善されてます✨
旦那さんのモラルにもよるとは思いますが、正論ぶつけてもこのタイプは反発するだけなので私はされて嫌だったことナチュラルに仕返しました😂
そしたらやられて嫌なことするなんて性格悪いと言われましたが、いやいや私一度でもあなたにこの事で怒った?
あなたにとって当たり前のことならそれに合わせて生活して怒ったり口出ししたりしないで済むように努力しただけだよ?どっちかだけが我慢するから喧嘩になるでしょ?
私はあなたに合わせただけよと言ったら黙りましたし、普段どれだけこっちが我慢してきたのか気付いたみたいです😇
掃除に関してもやれる範囲では私も頑張っていたので(ワンオペ育児、家事、共働き)何時に帰ってきてどの家事にどれだけかかって子供寝かしつけて、旦那帰宅までゆっくり座る暇さえないことを時間表にして突きつけて、おまえの努力が足らないって言うけど本当にそうかな?帰ってから携帯触れるあなたのが余裕あるんじゃない?私はこれ以上頑張れないよと泣きながら話したら今までのがなんだったんだってくらい協力してくれました😅
まともに家事したことない人が私が何してるかもどれくらい時間かかるかも理解して無かっただけな部分が大きかったみたいです🥲
時間無いとはずっと言ってたんですが、ガチな過密スケジュール見せなきゃわかんなかったんですねー🙄

  • アオ

    アオ

    コメントありがとうございます😊
    旦那さん改善されたんですね🥺✨
    羨ましい✨
    うちはああ言えばこう言うで何か問い詰められたり、責められたりするのが大嫌いなので何も言えないです😭
    アオが家事や子供のことやってるのはわかってる。
    とは言うけど実際わからないですよね。
    過密スケジュールですよね😂
    でもきっと自分の方が仕事で忙しくて大変なんだから家の事くらい一人でできるだろ。的な感じなんだと思います。
    こっちは1人目生まれた時からワンオペなのに😭
    頑固な人なので人の意見聞き入れないんです😭
    あかさん羨ましいです😭

    • 11月2日