![りっくん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
幼稚園入園願書受付日、三歳の次男が色や形の質問に答えられず、反省。普通の反応か不安。
今日、幼稚園入園願書受付日でした。
10月28日に三歳になったばかりの次男ですが、幼稚園の面接で、赤は、どれ?青は、どれ?
これは、何個あるか数えてみて
三角は、どれ?四角は、どれ?まるは、どれ?
などの質問に正解に答える事は出来ませんでした、、、、、
普段、私がどれだけ次男に色や形など教えれてないなと思い知らせました😭💦
三歳になったばかりの子は、普通は、答えれないといけないですかね?
面接での内容の事は、私がもう少しちゃんと教えてあげなきゃいけないなと反省です😭😭😭😭😭
- りっくん(6歳, 9歳)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちもできなかったですよ😄
うちも同じ頃丸と赤と青くらいしかわからなかったと思います。
全部ができてなくても問題ないと思います。
![tatara](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
tatara
お疲れ様でした!!
答えれないといけないというか、緊張したとかを除けば普通に答えれるレベルの質問だと思います😫💦3歳児健診はそれプラス真似っこして書いてみて!って問題だったので😅本当に理解してないのか、環境に動揺したのかによると思います😊
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
教えるとかじゃないんじゃないですかね?😭💦
普通に緊張して…とかでなければ答えられる問題なのかなあと、比較的簡単な面接だとは思います。
ただ、お家で答えられるなら何も問題ないと思いますが、どうでしょうか?
![ねこがたい焼き食べちゃったー🎵](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ねこがたい焼き食べちゃったー🎵
うちなんて、一瞬も椅子に座ってられなかったですよ😅色どころか、喋りだしたのでさえ最近です😂😂
![ちゅーん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちゅーん
興味の問題もあると思いますよ!うちはそのあたりは2歳半前でめちゃくちゃ早かったですがディズニープラスのミッキーマウスクラブハウスの影響です!でも3歳の発達目安で確か色の区別できてるみたいな項目ありました。
まぁそんなふうに色や形や数は得意な子でもいざ面接となれば床に寝そべってイヤイヤ叫び一切挨拶もせずオモチャに一直線で腰パンなりすぎておむつ丸見えだった子もいます😭😭😭
コメント