※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りさこ
ココロ・悩み

6歳の息子が落ち着きなくてストレスを感じる。スーパーに連れて行けない。男の子の特徴でしょうか?



6歳の息子です

とにかく落ち着きなく家の中でも走って
ストレスすごいんだろうなあって思います

スーパーなんか連れて行けません
男の子の特徴ですか?

コメント

はじめてのママリ🔰

個性ですかね…?
5歳息子ですが、ふざける時はふざけてますが、基本おっとり系です😅
今はだいぶ落ち着きましたが、2個上の姉は常に動いてました笑

  • りさこ

    りさこ

    ですかねぇ、1人で走り回ることはないですが、妹と走ったり、鬼ごっこしたりはじまります。

    • 11月1日
deleted user

大人しい子もいれば
そおでない子もいますよ!

三男は1人だと基本静かです。

  • りさこ

    りさこ

    そうなんです、1人だとめちゃくちゃお利口で人が変わります💦💦

    • 11月1日
もこもこにゃんこ

家では走ったりする事はありますが、スーパーでは大人しくしてます。
その子によって色々じゃないですかね?

  • りさこ

    りさこ

    スーパーでは妹と走り回っちゃったり、まいごです、いつも😓

    • 11月1日
  • もこもこにゃんこ

    もこもこにゃんこ

    2人いると大変ですね💦
    お疲れ様です😫

    • 11月1日
deleted user

6歳息子はスーパーでは走りません。大人しくしてます。
3歳娘がスーパーでふざけると逆に注意してます。
でもお友だちといると楽しくなってしまうのか公園だと走り回って小さい子供がいてもお構いなしです。
注意したら数分は大人しくなりますが直ぐにお友だちとふざけて走り回って小さい子にぶつかりそうになるので、怪我させてからでは遅いので怒ります。そしてやっと大人しくなります。
家の中では下の娘達ほどではないでがうるさいですね。でも最近はゲームばっかりです😭💦

男の子の特徴ってことはないと思いますよ!
性別より個性かなと思います。
うちは下の娘達の方がやんちゃでうるさいです。

  • りさこ

    りさこ

    6歳の息子さん幼稚園ですか?一年生ですか?

    • 11月1日
  • deleted user

    退会ユーザー

    年長です。2015年9月生まれなので6歳1ヵ月です。6歳なったばっかりです😊

    • 11月1日