コメント
ママリ
過去に3回化学流産していますが、
一回目は生理予定日数日後まで高温期が続き、ある日急に体温が下がったと思ったら出血→化学流産
二回目は生理予定日当日に体温が下がり化学流産
3回目は生理予定日一週間後まで体温が下がらず、産婦人科に行っても胎嚢確認出来ず、その2日後に出血→化学流産。でも体温が下がったのは出血が終わった頃
って感じなので、ケースバイケースだと思います😅
ママリ
過去に3回化学流産していますが、
一回目は生理予定日数日後まで高温期が続き、ある日急に体温が下がったと思ったら出血→化学流産
二回目は生理予定日当日に体温が下がり化学流産
3回目は生理予定日一週間後まで体温が下がらず、産婦人科に行っても胎嚢確認出来ず、その2日後に出血→化学流産。でも体温が下がったのは出血が終わった頃
って感じなので、ケースバイケースだと思います😅
「妊娠・出産」に関する質問
エコーでよく動く赤ちゃんの性格について 16週で健診に行きましたが、先生からよく動くねと笑われるくらい元気でした💦 先生がそう言うってよっぽどなのかなと思って…落ち着きのない子が産まれてきたらどうしようと考えて…
39週陣痛まちです!38週の時から子宮口3センチ開いています。本日39週3日の朝に内診グリグリをしてもらい、その後数時間はお腹腰が痛く、張りも頻繁にあり、陣痛に繋がることを期待してましたが、夜になり落ち着いてしま…
帝王切開した事がある方にお聞きしたいです。 産後は痛いですか?や、痛いのは当たり前なんだろうけど産後の痛みを考えるのが今怖すぎてどうか安心できる言葉をください、、。 ちなみに初産ではないので後陣痛と共に痛み…
妊娠・出産人気の質問ランキング
はじめてのママリ
そうなんですね!
急に下がって急に化学流産ってかんじですかね?
ママリ
一回目は茶おりくらいの少量の出血が数日続いた後に体温が下がって生理より多いくらいの出血で化学流産を確信、って感じでした。
二回目は普通の生理のようにいきなり鮮血から始まりました。フライング検査してなかったら普通に生理がきたと思っただろうなって感じでした。
三回目は胎嚢確認できなかった日に茶おりがあって、内診出血かなって思ってたら次の日に鮮血になって、その次の日に大量出血って感じでした。
はじめてのママリ
そうなんですね、、トイレで降りた時とかに茶折りとかがついてなければしゅっけつのしんぱいはないですかね?
ママリ
ある時急に「あ、なんか出たな」って感じで出るので、トイレで何もなければ安心とかにはならないかなと思います…。
はじめてのママリ
そうなんですね、、
成長を祈るばかりですね💦