※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ハナ
ココロ・悩み

子供が友達の行動を実況中継のように話して友達に怒られ、その判断が難しいと感じています。保育園の状況も心配で、子供に感情を伝える方法を模索中です。

保育園に通っています。会話のキャッチボールは出来ていて、理解力もあるほうかな思います。

先生に友達の行動を実況中継のように言ってて、友達からやめてって言われてもやめなくて、注意しても私は目の前の出来事を言ってるのに何が悪いの?って感じで言葉では、わかりましたと言うけど、その後ブツブツ言いながら怒ってたそうです💦💦 

子供は正直者と言いますが、これを言ったら相手が嫌がるからやめておこうって判断って、もう出来て当然なんでしょうか??💦💦
そろそろ、その判断が出来ないと困ると言われて、複雑な気持ちになりました。

先生が心の声がもれてしまうから、
通ってる保育園は3才から縦割り保育で年中年長さんや、
女の子グループに分かれた時とか心配だと…

子供には わかりやすいように 自分が嫌な事をされたら言われたら嫌だよね?悲しいよね?だから友達にも言ったらダメだよ!って、わかりやすく伝えて覚えてもらおうと実践中ですが、他に方法あったら教えてください🙇




コメント

はじめてのママリ🔰

子供にしてほしくないことを親がしないこと、してしまったときはあやまることで子供は模範を通して生活できると思います

  • ハナ

    ハナ

    コメントありがとうございます。
    親は見本なので、それは気を付けています。

    • 11月1日
mini

ハナさんのお子さんは実況中継されるのが嫌とは感じないんじゃないですかね🤔実況中継するのが好きだし、されても気にならない。だからお友達も嫌がるとは思っていないのかなと思いました😌

私なら「お友達がいやって言ったことはやらないよ。〇〇(名前)は楽しいことでも嫌がるお友達もいるからね。」みたいに教えます😊

3歳ならわかりやすい出来事に関しては相手の気持ちを予測できてくると思います。今回の出来事はハナさんのお子さんは楽しい、お友達はいやという違う感情のことなので、理解しにくい状況じゃないですかね😔

  • ハナ

    ハナ

    ありがとうございます!!
    コメント読んで、、、その通りだと思います!楽しかったり面白いのかもしれません😂あと、自分の知識を口に出して言いたいのかなとも思いました💦💦

    miniさんのように伝えてみたいと思います‼️本当助かりました🙇
    ありがとうございます‼️

    • 11月1日