※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

母乳量を増やしたいため、頻回授乳をしていますが、授乳回数が少なく体重が減少しています。母乳が追いつかず、ミルクを足そうと思っていますが、寝てしまったり口を開けてくれない状況です。母乳量を増やすには、授乳回数を増やすか、搾乳器を使って搾乳量を増やすか検討しています。どうすればいいでしょうか?

母乳量を増やしたいのとゆっくりのんでほしい為頻回授乳をしたいのですが
今日で6.7回しか授乳できていません。
ミルクでは100ml飲むのですが母乳になると
少なくて70~80ml、多くて80~90mlほどで寝てしまい
そのまま3.4時間ほどあきます。
夜中のミルクをやめて夜中も母乳にすると
母乳が追いつかず出が悪い気がします。(特に右)
おっぱいもツーンとはするけどふにゃふにゃです。

頻回授乳するまでは夜中はミルクにしていて
朝になるとパンパンに張ったおっぱいをあげていたので
片乳4分をワンクールで90~100ml飲んでました。
その時は満足そうに終わりますが一気に飲むせいで
吐き戻しが多かったです💦
私は乳頭保護器を使ってるので溜まった母乳が次から次に入ってくるのでむせたり吐き戻したりしてました。
それを防ぎたく頻回授乳にしたいのですが
飲む量と出る量減ってしまい昨日より体重が40g減ってしまってました😵
ミルクを足そうと思うのですが授乳後は疲れているのか
寝てしまったり、口をあけてくれません…
どうしたらいいのでしょうか?
あと、吐き戻しが怖くて短時間であげるのが怖いです。

搾乳器を使うと80mlほどとれます。
パンパンのときは170mlくらいです。
このまま母乳メインであげてたら母乳量は増えますか?
もっと起こして授乳回数増やした方がいいでしょうか?
母乳が追いつかず足らない時は
どのくらい吸わせてミルクを足せばいいのか
母乳をあげる前にミルクをあげたほうがいいのか
アドバイスお願いします🙇‍♀️

コメント

🔰

とにかく吸わす、頻回直母にすれば増えますよ
追い付かんくて足らないときはとりあえず吸わせて刺激する
そのあとにミルクをたす
母乳ふえてきたかなとおもったらミルク量を減らす

という感じで!