
1ヶ月の赤ちゃんが水泡状のものが歯ぐきにできています。パパはヘルペスでキスNG。小児科に行きたいが、パパも忙しく連れて行けず、情報を求めています。
こんにちは!
1ヶ月の女の子のママしてます!!里帰り中です。
自分が病気になってしまい入院中で、昨日病室にチビちゃん連れてきて貰ったんですが、歯ぐきに3㎜位の水泡?水ぶくれ?ができていました💦
色は歯ぐきと同じ色です。
慣れないけどパパが休み中は4時間かけてこちらに来てくれて、育児を全てしてくれました。
パパの唇にヘルペスができてます!!なのでキスは絶対ダメ!と言ってあり、してないと言ってます。
ミルクもしっかり冷ました!と言ってます。
率先して、育児してくれたパパを責められません。
小児科に連れて行って貰いたいですが、パパも仕事で帰ってしまい、実家も自営業で忙しく今日は行けなく、明日は自分の手術の立会で行けないみたいで…
なので少しでも情報欲しいと思いますので、同じ症状があったりしたかたは、どんな病気?だったか教えてください!
- 168(8歳)
コメント

たったん
吸いだこではないでしょうか?
ムスメもよく歯茎と同じ色の水ぶくれのようなものや、唇にも同様のものがみられることがあります。
吸いだこだよ〜と助産師さんに言われました(°▽°)
168
吸いだこ!
唇にはよくできてますが、混合から完ミになったのでそれでですかね!!
破れた場合は痛そうですか?
たったん
いまのところ破れたことはないんです(_ _).。o○
破れたら痛そうなので、吸いだこをみつけたら、哺乳瓶の締め方を弱くして、いつもより少しだけ楽に吸えるようにしてあます。これで今の所破れたことはありません(*_*)