※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あっちゃんママ
妊娠・出産

2人目妊活中で検査薬で陽性反応。不安や違和感あり。初診で確認を待ち、出産予定日が七夕。共に乗り越えましょう。

2人目妊活、昨日生理予定日2日後に検査薬で陽性がでました☺️❣️もちろん望んでそうなった結果なのですが、いざ陽性となるとなんだかテンパってしまって二回目のはずなのにまったく落ち着きません😂

今思い返すと息子の時は本当に頭お花畑だったなーと😣友達や同僚に伝えたのは安定期以降でしたが、無事に生まれるのが当たり前のように思っていました。コウノドリなど観ていましたがどこか他人事というか…

今は息子が生まれて、更にママリやブログで不妊治療、流産や死産のお話などを拝見して本当に妊娠〜出産は奇跡の連続なんだなと深く実感しています。

でも今度はちょっとしたことで不安になって最悪の結末を想像してしまったりして…😭再来週6w1d頃に初診予定です。なんだか息子の時にはなかった下腹部の違和感(張っている?強い痛みや触っても固いとかはないんですが中で子宮が押されている感じ)があったり、妊娠超初期症状に引き続き検索魔になっています😇

無事に初診で胎嚢確認、あわよくば心拍確認までできるといいな🥺✨1つ嬉しかったのは、最終生理開始日で予測すると出産予定日が七夕でした😍🎋🌟無事に出産まで辿り着けますように♡

初診待ちの皆さま、共に乗り越えましょう!

コメント

まろ

私も先日妊娠検査薬で陽性がでて
下腹部の痛みが気になり受診したところ問題なく成長していて昨日心拍確認出来ました。不安で私も色々と検索しましたが不安であれこれ考えるより病院で診察して貰った方が安心出来ますよ

  • あっちゃんママ

    あっちゃんママ

    コメントありがとうございます✨そして心拍確認おめでとうございます☺️❣️

    早めに受診したいのはやまやまなのですが、仕事が繁忙期で頻繁に休めそうになく、できれば一回の受診で心拍確認まで済ませたいという事情でした🥲でもあまりに気になるようであれば受診した方が安心できますよね💦

    まろさんは心拍確認できたのは何週でしたか?差し支えなければ教えてください🙇‍♀️

    • 10月30日
  • まろ

    まろ

    お仕事お忙しいんですね。お身体大事にしてください。

    私は最終月経から数えると8週で確認出来ましたが。不妊治療していて排卵が普通の方より遅れていたと思うので実際は6週くらいかと思います。

    • 10月30日
  • あっちゃんママ

    あっちゃんママ

    ありがとうございます☺️✨
    息子の時は初診が早くて、5週後半で胎嚢、6週後半で心拍確認できたので今回6週で一緒にできればいいなと思っています❣️

    お互い無事に赤ちゃんが元気に育ちますように😌💕

    • 10月30日
ぽっぽ

おめでとうございます❤️
私も来月初めに2人目初の検診行きます🥺✨心拍まで確認出来たらうれしいなとソワソワしてます🥰
なんか久しぶりのことでどうしていいのかアタフタしてます😵💦
七夕が予定日素敵ですね💕
お互い赤ちゃん元気に育ちますように🥺💕

  • あっちゃんママ

    あっちゃんママ

    コメントありがとうございます✨ぴぴさんもおめでとうございます🥰❣️

    同じく初診待ちとのこと、心強いです! さすがに心拍確認できるまでは親にも言えずママリの存在はありがたいですね☺️お子さんの年齢も近くて親近感を勝手に感じています♡本当妊娠で考えると4年ぶりですもんね…とはいえ幸せに浸ってもいられず😂

    私も11/12に初診の予約入れたのであと2週間何事もなく過ごしたいです! 生理予定日前のソワソワ期に続きソワソワしっぱなしですね😇長々とすみません…お互いに無事に赤ちゃんが育ってくれますように😌✨

    • 10月30日
はじめてのママリ🔰

はじめまして☺️私もフライング検査で妊娠がわかって初診までそわそわでした🥺やっと月曜日に初診予定です!

私も娘の時にはなかった下腹部の違和感があって不安になってます…
2人目だからこそ前の妊娠と比べてしまって不安になりますよね( ; ; )
お互い無事に胎嚢、心拍確認できますように🥰

  • あっちゃんママ

    あっちゃんママ

    コメントありがとうございます✨そしておめでとうございます☺️❣️いよいよ初診なのですね…羨ましいです😂

    そうなんですよね…息子の時と超初期症状も全然違って妊娠も半信半疑でした💦下腹部の違和感、同じですね! 出血や強い痛みがあるわけではないので大丈夫と言い聞かせています😣

    初診気をつけて行ってらっしゃいませ! お互いに心拍確認できますように🥰❣️

    • 10月30日
姉弟ママ

今同じ気持ちです!
同じく7月頭が予定日で、まだ病院にも行っておりません😂
二人目、、いろいろ経験してる分心配になったりしますよね🥲私はすでに陣痛が怖くて震え上がってます!!

  • あっちゃんママ

    あっちゃんママ

    コメントありがとうございます✨そしておめでとうございます☺️❣️わかります…息子の時は何も分からないままに終わった感じでしたが、陣痛大丈夫かなって怖くなりました😂(初産&妊娠後期の友達に最近「陣痛?大丈夫なんとかなる」って言ったばかりなのにw)

    しかもコロナ禍の妊娠…まずは無事に心拍確認と生まれる頃には落ち着いていることを祈るばかりですね🥺お互い無事に赤ちゃんが育ってくれていますように😌🌟

    • 10月31日
🌸ママ

数日前の投稿に今頃すみません💦
私も同じです!アプリから計算した出産予定日7/6です!
上の子も同い年でなんだか親近感でコメントしちゃいました😆

初診は再来週まで待たれるのですねー!
私は待ちきれないので、今週末に行こうと思ってます。
病院で診てもらうまでちゃんと育っているのか心配で毎日ソワソワですよね😆💦

私もよく下腹部の違和感(張っている感じ)があって、出血したりしないかとハラハラしてます😫不安は尽きませんよね😢😢
きっとお腹の中で元気に育ってくれると信じましょう⤴️⤴️
お互い頑張りましょうね✊✊✊

  • あっちゃんママ

    あっちゃんママ

    コメントありがとうございます✨とんでもないです! 同じような状況の方がたくさんいて心強いです😍❣️

    本当上の子も同い年、出産予定日もほぼ一緒ですね♡私は息子の時5週で初診でまだ胎嚢しか見えず6週で心拍確認できたので、今回は6週まで待とうと思います! 胎嚢確認だけでもと思うんですが仕事も忙しくて…あと頻繁な通院で勘付かれたりこのご時世で理由を聞かれても面倒かなと😂

    同じです! なんか下腹部が張っている感じがたまにします💦2人目だからこそ子宮が早く大きくなったりするのかな?と納得させていますが心配ですよね😭

    お互い無事に赤ちゃんが育っていますように😌✨頑張りましょうね❣️

    • 11月1日
ままり

私も、息子が出産予定日が七夕でした☺️💕
ちょうど1年前、自分もこんな気持ちだったんだな〜と懐かしくなりました✨

どうか元気な赤ちゃんに会えますように💕

  • あっちゃんママ

    あっちゃんママ

    コメントありがとうございます✨ご出産おめでとうございます☺️❣️初診まで心配が絶えませんが、こうしてたくさんの方と繋がれてとても心強いです♡

    1年後には私も生後4ヶ月位の赤ちゃんを抱っこしているかもしれないと思うと不思議な気分です😂でもそうなっている姿を心に描いてまずは心拍確認が無事にできるよう願いたいと思います😌🌟

    ありがとうございました🥰💕

    • 11月1日