![kotemam٩( ᐛ )](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後43日の赤ちゃんが、乳児湿疹の治療中に急に赤いボツボツが出て心配。かゆみはないが、病院に電話して状況を相談したいです。
生後43日です。
1か月検診で乳児湿疹ひどいねからと塗り薬がでました。
その1週間後にまた来てとのことで受診。
治ってはいるけど、まだブツブツでてるからと前に処方されたもの以外2本新たに処方され、5日間塗り続けてねと指示ありました。
昨日が5日目やったんですが、それまでましになってきてたのに夕方から急に両足、両腕、お腹周辺に赤いボツボツが😭
お風呂あがりに薬を塗って様子みましたが朝になってもかわらずです。
病院には朝に電話しようと思うのですが、、
なんなんでしょうか?心配です。
このぐらいの赤ちゃんはかゆみなど感じないものなのでしょうか??
痒そうなそぶりはありません。
- kotemam٩( ᐛ )(8歳)
コメント
![rainbow0817](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
rainbow0817
どれくらいの湿疹なのかわからないですが、病院に受診してみたほうがいいと思いますよ。
今までよくなってたのが薬を塗ったのによくならないのが気になります。
痒かったら触ろうとしたり掻くしぐらが見られますが、1ヶ月ぐらいではわからないかもしれないです。
kotemam٩( ᐛ )
お返事ありがとうございます!
ですよね、、
今はぐちゅぐちゅしてるとかすごく赤くなってるわけではなくて、さわったらポツポツあるなって感じです。
やっぱりこのぐらいの赤ちゃんならわからないですよね😣
泣きわめくとかもないので痒くないのかな?と疑問で。
rainbow0817
5ヶ月の子ですが、痒いところは掻いてますよ🙆
もう少ししたら痒いところは掻くと思いますよ。
kotemam٩( ᐛ )
病院いってきました!
とりあえず薬継続で1日に塗る回数が増えました😣
また1週間後に受診します。
お返事ありがとうございました♡