
旦那さんの飲み会について。皆さんなら許せますか?😣うちの旦那さんは月…
旦那さんの飲み会について。皆さんなら許せますか?😣
うちの旦那さんは月に2、3回飲み会に行き次の日の朝6時頃まで連絡がつかない上、ベロベロに酔って吐いてる所を迎えに行って家で処置し寝床まで私が運んでいます。
しかもその飲み会も昔していたアルバイトのOB会と言って女3人に男2人で毎回朝までです。
毎回参加する人は旦那さんが結婚していて私が妊娠しているのも知った上で誘いそんな時間まで帰らせません。
旦那さんはその中で1番年齢も低いし昔から自分でセーブをかけれないので周りが注意するなり気を使って帰してくれたらと毎回思います。
正直自覚のない旦那さんが1番悪いのは分かるのですが、誘ってくる方にも腹が立ちます。
ましてや連絡もとれないしこんな時間にアパートに1人でいるのも寂しいし怖いです。
時間が経つのが遅く感じます。
旦那さんにいくら言っても私の言い方が悪いのか直して貰えないし、誘ってくる人に注意もできないので困っています。
その中の女の1人は私の誕生日でも旦那さんを人狼ゲームするからとかと夜中に誘いだし(平日に)旦那さんもそれにほいほい参加するのもムカつきます。
他の女に興味ないしみんな彼氏持ちだし。と旦那さんは言いますがそうゆう問題ではないですよね?
みなさんならどうされますか?😔
また旦那さんもそうだったけどこうしたら治ったなどあればアドバイス下さい…。
今日も連絡つかないしLINEも未読。何時にどこへ迎えに行けばいいのか…酔い潰れてないか心配でねれません(´・_・`)
- わんわ(8歳)
コメント

退会ユーザー
優しいですねと言うか子供産まれたら100%そんなことできません。
私ならもう放置ですね。
もう寒いし迎えに行ったりし、りりぃさんの体調の方が気になります(>_<)

T
ありえないです。もっとお腹が出てきたら酔ってる人なんか重たいし介抱出来ません。
まず朝帰りも許さないし、泥酔いらされても許せません。これからパパになる自覚をもってほしいです。きちんと連絡をしないと送り迎えもしません!周りの女の人早く結婚してほしいですね(´・ ・`)自分がその立場にならないと分からないんですかね。自分が楽しけりゃいいって本当に腹立ちます。私ならただただキレで怒ってしまいます( .. )心配してあげるりりぃさんすごく優しいですね(TT)
-
わんわ
やっぱりありえないですよね😣💦
私はあまりお酒が飲めない人だったので泥酔する程飲む人の気持ちが分からないです。
来月にはパパママ教室もありますし、一度検診に連れてくなどして自覚を持たせた方がいいですかね?
本当に早く他の人結婚してくれ!と常々思います!いい歳して自分の楽しい事しか考えられないのが信じられません😔
そんな、優しいなんて…酔っ払いを見るのが怖いんですよ😭- 10月11日
-
T
はい、ありえないです!お酒飲める方でしたが自己管理出来なくなるのが怖いので、泥酔いした事ないです(TT)酔い癖とかないですか?
男の人って検診行っても自覚持つ人って少ないですよね(TT)旦那も何回も行ってますが、エコーも何が何だかって言ってました( .. )前の職場の男の上司にも聞きましたが産まれてからじゃないと自覚出来なかったと、、でも少しでも一緒に検診をいって成長してる所を見たり、他の来てる赤ちゃんを見ると自覚してこないかなって思います!!
ほんとに信じられないですね!失礼ですが、類は友を呼ぶって今が楽しけりゃいいって同じ様な考え方の人が集まってくるんでしょうね(TT)女の人なら子が出来たら殆どの人は嫌でも実感しますが、男の人は実感しにくいですよね。私なら心配しません(笑)ただただイライラしてます(笑)付き合ってた頃泥酔いしてきた日めっちゃ怒るし、腹立って寝ている旦那軽く蹴ったりしました(笑)- 10月11日
-
わんわ
ですよね!酔い癖とゆうか、そこまで強くないくせに周りの雰囲気にのまれてノリで飲んでいるんだと思います😣
薬関係の仕事をしているのに自分の管理もできないなんて恥ずかしいです💦
やはり産まれないと実感湧かないみたいですね😔
本人も会社の上司が子供が3歳なるまでは自覚を持てないぞ〜とか余計な事を吹き込んでくれたみたいでそんな物と思っているみたいです😨
心配も程々に腹が立ったらある程度の報復をしてもいいくらいですよね。笑- 10月11日

あんパン子☆
連絡取れないのは心配ですね!
でも、私ならあり得ませんね…
言っても治らないなら、
離婚をチラつかせちゃうかもです(^-^;
妊娠中との事なので、
お身体お大事にされてくださいね。
-
わんわ
一回でもLINEを返すなりしてくれれば少し安心なのですが、電話も繋がらないしもし自分に何かあったらどうするんだと思います(´・_・`)
やっぱり妊婦をおいてこんな時間までありえないですよね…
帰ってきて酔いが覚めてから離婚とまでは言わずともそんな感じをちらつかせてみようと思います😔- 10月11日

匿名希望
私がりりぃさんの立場だったら許せないし、許してはいけないと思います。
ご友人も非常識ですし、旦那さんもこれから父親になる自覚を持った方がいいですね。
1度強く言った事はありますか?
私だったら迎えにも行かないし実家に帰ります。そんな状態を続けるなら子供には触らせないし帰らないと言いますね。
そこまでしろとは言いませんが、しっかり話し合いの場を設けた方がいいと思います(´-ι_-`)
-
わんわ
やはり友人も非常識ですよね…ましてや歳も10近く上なのに。
旦那さんの周りが非常識すぎて旦那さんに私の話が通じないのが驚きです。
正直もう7ヶ月なのにまだそんなお腹も出てないし普通にしているせいか旦那さんに父親になる自覚がないです。
帰宅後酔いが覚めてからコメントを参考に実家に帰る、子供産まれるまで教えない。くらいキツく言ってみようと思います。😣- 10月11日
-
匿名希望
私を怒らせたら怖いって事をわからせた方がいいですね!
諦めるのもひとつの手段かもしれませんが、りりぃさんがこれから良い家庭を築きたいとか良い父親になってほしいと思うなら諦めてはダメだと思います。
妊娠中ですので身体には気を付けて、ストレスはためないようにして下さいね(^^)- 10月11日
-
わんわ
私が今まで旦那さんに甘くしてきたのが余計舐められる原因になったかもしれないです😂💦
やはり子供の為にも旦那さん自身の為にもいい父親になって欲しいので根気よく話たいと思います。
まだまだ我が家は問題が多いので考えすぎずに体に気をつけます!
ありがとうございます😭💕- 10月11日

hr.skmama◡̈⃝︎⋆︎*
妊娠中にそれは許せないですね(●︎´-` ●︎)私なら女のいる飲み会には参加させません。会社の新入社員歓迎会、忘年会、新年会のみ、ですかね。幸いうちの旦那が、飲みに行くのは私の直接的な後輩とで月に一度か多くても2回。
私も1人目を妊娠し、里帰りしてる時に私に言わずに女のいる飲み会に行っていて音信不通のときが一度あり、ブチ切れました。笑
また、私の先輩でもある人との飲みだと必ずキャバに行くことも知っていたので先輩に直接言いました!
本当に辞めて欲しいのであれば、旦那さんと飲む相手にも言っていいとおもいます。妊娠している体で酔い潰れている旦那の面倒はみきれない。迎えにいくのも大変だ!と。
-
わんわ
旦那さんは私には男がいる飲み会には参加するなだとか12時を過ぎて帰ると凄く怒っていたのに自分はいいとゆうのは許せないです😣💦
どうも私が旦那さんに尻に敷かれる?ような形なので、逆らうのが怖いのもあります。
やはり一度本気でぶちギレた方がいいですよね…
今まで散々酔っ払いの処理がどれだけ大変か伝えはきたのですが…
あまりに酷いようなら相手にも考えてみます!- 10月11日

ぷくぷくちゃん
ちょっと酷いですね❗
ってか、迎えに行かなくていいと思うんですけど…
妊娠中もあり、自分より重い人を運ぶのは力いるしお腹のベビーちゃんによくないですよ!
男の人って結構産まれるまで自覚ないもんですよね~
言ってもなおらないと思います。
産まれたら切り替えてくれるのを期待するしかないですよね~
ぅちも結構飲みに行ってましたょ!
って、今もよく家にいない時もある😢
私は2児の母です。
今では旦那のことはほっときます。
いつ飲みいこうが趣味で2日留守にしようが…
1人で2人を見てるのは大変だけど、食事も適当でいいし、結構楽です☺
旦那は元気で留守がいいって言うぢゃぁないですか~
今は妊娠中ってこともあり気になってしまうと思いますけど産まれたら考えてる暇もないし、またですか?ハイハイってなりますょ!
って私がそうです。
あっ!でももし旦那さんがスキンシップとってきたら仲良くしてあげて下さいね❗
なんか回答になってなさそうでごめんなさい😢
体によくないから寝れるときにゆっくり休んで下さいね。
-
わんわ
やはり皆さんが仰るように迎えに行くのはもう辞めた方が今後の為ですよね!😣
確かに子供が産まれてしまえばある程度旦那さんの飲み会が気にならなくなる気がします!笑
もう4年近くこの酔っ払いの処理を我慢してやってきたのでそれを機に解放されたいです😂
スキンシップの事心得ておきます!
実体験のお話を聞けて参考にもなりました☺️
体の心配までありがとうございます🙇🏻💕- 10月11日

りんご113
大丈夫ですか?無理しないでくださいね😓
うちの旦那も酒癖悪いですが、失礼ながら、上(?)には上がいるもんだなぁーと思ってしまいました😖
旦那さんは、お子さんが産まれた後、その酔っ払った姿を見せ続けるつもりなんでしょうか?恥ずかしいですよね😓
うちの旦那も見ていて恥ずかしいです。。
科学的根拠も何もない、無関係なことかもしれないので、スルーしてもらっても構わないのですが、
私は妊娠中けっこう夜ふかしするタイプだったのですが(旦那の帰り待ちとかもありました)、そのせいなのか、娘も夜寝ないタイプで...😱産まれて今まで、12時前に寝付いたことがないです。
で、妊娠中に夜ふかししてたことが関係あるんじゃないかと勝手に後悔してます。
なので、そういう人もいるという感じで、少しでも産後楽に過ごせるように、今から協力してくれるようにお願いしてみてはいかがでしょうか😓
-
わんわ
心配ありがとうございます😣💕
本当自分でセーブできないなんて信じられません…。
確かに産まれて来た子にもこんな情けない姿見せるのは恥ずかしいです😨
夜ふかしがお腹の中の子にもそういった風に影響するかもしれないのですね!💦
情けない姿を見せるのとそういった影響がある事を伝えてみようと思います!
自分1人ではそこまで考えが至らなかったので貴重なコメント嬉しいです!😭🌟- 10月11日
-
りんご113
ちなみに、産後は、母親の方はホルモンの影響で、眠れなくても意外と大丈夫みたいです。(私も大丈夫です(-ω☆)
なので、睡眠不足で辛くなるのは、むしろ旦那さんの方かと思われます(゚-゚;)☆- 10月11日
-
わんわ
意外と大丈夫なのですね!やはり母になると強くなるんですかね(๑˃̵ᴗ˂̵)
旦那さんも少しはこっちが今までこんな寝不足だったのを味わえばいいと少し思ってしまいました。笑- 10月11日

ちゅず
私がりりぃさんの立場なら許せません!
妊娠中の不安定な時にそんな事されたら
私やったら耐えれないし
一緒にこれからいる自信がありません(T_T)
私の旦那は15歳上でおじさんです。笑
だからなのか私を1人にしたり
さみしい思いはさせたくないってゆって
飲みにもいかなくなりました☝️
出会いはもともと呑み屋だったのですが
すっかり家でご飯食べて呑んで
俺は満足してる。って言うてくれます(T_T)
我慢するのは母体にも絶対よくないので
お酒が入ってない時に真剣に
お話するしかないんでしょうね(T_T)
-
わんわ
やはり許せないですよね!
結婚前からこうなので私の感覚がだいぶ麻痺しているかもです。😂笑
さみしい思いをさせたくないとお家に居てくれる旦那さん素敵です。
うちは半年誕生日が違って年下くらいに感じてしまうレベルなのでもう少し大人になって欲しいのですね😅
はるたむさんの旦那さんのように言ってくれるような旦那さんになるよう真剣に話していきたいと思います😣✨- 10月11日

りぃ
連絡ないのはつらいですよね😢
私はまだ結婚してないのですが、
一緒にいると分かってるのに誘ってくる
彼の友人には呆れてます😣
家族が居る事周りも理解してほしいですよね!
周りももっと考えることできひんの?て毎回思います(笑)
うちの彼は内緒で飲んでアル中なってぶっ倒れてるので反省して飲み会は最低限になったので良かったです😌
連絡とれないと安否の確認も分からないし、ましてやお酒はいってたらなにがあるか……と思ったら寝れないです😱
-
わんわ
うちも結婚前からこんなんばっかしで正直その友人の何がいいのか私には分かりません(´・_・`)
結婚した時も旦那さんから結婚したからなかなか参加できないと相手に言って貰ったのに相変わらずの誘いとそれを断れない旦那さんに少し呆れます😭
アル中で倒れたんですか!😨
それで反省してくれて良かったですね😣
うちもきっとアル中だろうが運ばれた事はなく毎回私が介抱して覚めたら本人は記憶にないので懲りないみたいです😔💦
この心配もっと本人に分かって欲しいですよね😣- 10月11日

はじめてのママリ🔰
飲みに行くのは別に構わないです。
ご主人いい大人ですよね。回りのせいにしてないですか?
仕事仲間に仕事終わり強制的に連れていかれるならまだわかりますが、以前のアルバイト仲間なので断ればいいだけの事。
誘う方が悪いのでは無く、断ることもしないで飲みに行って自分の限界以上飲むご主人が悪いんですよ。
-
わんわ
確かに飲みに行くのは構いません。
言い訳がましいですがまだ旦那さんは22歳でいい大人とは言い難い所があります。
アルバイト仲間の方々はもう20代後半、30代の方なのでもう少しお酒の飲み方等考えて旦那さんに教えるなり常識のある飲み会をして貰えたら…とゆう私のワガママですね😣💦
確かに断れないし限界を越えて飲む旦那さんが悪いのでそこはしっかり叱りたいと思います。- 10月11日

Maddie
私なら、ありえません。
うちは飲みに行くのは全く問題がない夫婦です。ただ、それは今まで彼が築き上げたものがあるから。吐くほど飲まない、生きているかの連絡はする、誰と飲むか言う(これは誰が一緒かでおひらきタイムが予想できるので)、というのを言われなくてもしているようです。
りりぃさんは今大事な時期なので、放置して、有り難さ、考え直さなあかん、ってことを学んでもらってはどうですか?

T
旦那はキス魔になるみたいで男の人とチューしてる写真見ました(笑)それ見てから余計心配ですよね(笑)男の人だし酔っても安心仕切ってますよね(´・ ・`)家庭は持ったからには守る事は守らないと!妊婦を不安にさせたらダメですよね(TT)
みたいですよね(TT)3歳は言い過ぎですよね!その人の価値観で変に影響させないでほしいですね(TT)立会い出産で自覚持つ人も多いし、1人の意見で影響されたら困ります!3歳になれば自覚するからとかのんびりされても困る!いいです!!(笑)歩道の横の草?で寝ているのを見た時はドン引きしました(笑)そんなんで車乗って欲しくなかったですよ(笑)

てむてむ
りりぃさん優しすぎますよ!
朝まで連絡付かず飲みに行くのも、夜中の誘い(しかも自分の誕生日)に出て行くのも許せないです!
私なら迎えに行くどころか帰ってこれない様にチェーンも閉めて追い出してやります!もう直ぐパパになるんですよ、もっと自覚を持て!って思います。子供が産まれて変わってくれれば良いですが…。

ケイカ
うちの旦那も飲み会は頻繁で朝帰りですが、自分で動ける範囲で酔っ払ってます。
妊婦の世話になるなんて言語道断ですよ。
もし帰れる状況なら、ご実家に帰るのも手だと思います。ストレス以外の何物でもないですよね。
きっと、子供が産まれても変わらないと思います。うちも飲み会の頻度は変わらないと諦めてます。

わんわ
みなさんたくさんのコメントありがとうございます😣💕
今朝5時頃突然玄関が開いたと思ったらふらふら帰ってきました😂
送って貰ってきたみたいです。
案の定吐くまで飲んできたようですが、薬を飲ませてうどん食べたいと言うので食べさせて、着替えさせてなんとか自力で布団まで行かせました😭
そしていまやっと起きてきました。笑
自分でもある意味過保護すぎると思いますが😅
せっかくの休みが丸一日潰れたのは腹が立ちますが、夜はお腹に優しいものでも食べさせてゆっくり子供名前とか一緒に考えてもらうくらいはしてもらおうかなと思います😖💦
落ち着いたらみなさんから頂いた意見をちくちく話てやります。笑
夜中にも関わらずたくさんコメント頂けて心強かったです😔💕
本当にありがとうございます!
ここは色んな方の意見が聞けるのでまたお世話になるかもしれませんが、その時はよろしくお願いします🙇🏻💦
退会ユーザー
迎えに行ったりして
です(>_<)
わんわ
コメントありがとうございます😣
私が心配性すぎるのか、昔いつになっても帰って来ず探しに行ったら汚いですが吐いたもので服がベトベトになったまま車に放置されていた事があって以来心配で寝れないのです😭
子供が産まれて1人じゃなくなれば何時に帰ろうが気にならなくなればいいなと思います。出産が待ち遠しいです😂
体調の心配ありがとうございます🙇🏻
こんな時間まで起きているのは子供にもよくないですよね。
旦那さんが帰って来次第また強く言ってみます…