
トイトレが進まず困っています。パンツを履かせても漏らしても平気で遊ぶ子供。オムツを履かせているが、良い方法は?成功体験がないため、アドバイスをお願いします。
まったく進まないトイトレについて…
一向にトイトレが進まないので、周りの友人や幼稚園の先生に言われた方法で本格的に今日からトイトレを始めました。
もういきなりパンツを履かせて漏らす感覚をわかってもらう、濡れて気持ち悪い→繰り返すうちに出る前に教えてもらえるようになる
という方法です🤔
たくさん出た時は「ビチャビチャになっちゃった…」と気持ち悪そうにして教えてくれましたが、その後は漏らしても平気で遊んでます。
私が気づいて「パンツ履き替えようか?」と言ってもやだーと言われます🤦♀️
まだトイレでの成功体験がないのでパンツの上にオムツを履かせているのですが、それが良くないのでしょうか?
いきなりパンツを履かせてトイトレ進めた方、どうすれば良いかアドバイス頂けると嬉しいです😭
- mari(6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
長男の時それやりましたが、本人にやる気がなかったので無意味でした😂
結局我が家は「見本を見せる」ことが一番効果的だったかな?って感じですね🤔

ママリ
私は毎回いきなりパンツです😅
よし!今日からお姉さんパンツ!漏らしたら恥ずかしいよ!トイレで出来たらお利口だ!かっこいいよ!お姉さんだ!みたいな。。。精神的ダメージも与えてしまってるかもしれませんが…
トイレも1.2時間置きに連れて行ったり水分取ったらトイレ連れて行ったり部屋におまる置いておいたり。
子供のやる気も大事だけど、親のやる気の方が大きいかも…?
-
mari
コメントありがとうございます😊
素晴らしいと思います🤣
どんと来い!みたいな親の覚悟必要ですよね🤔
補助便座のみで対応してましたが、それでダメだったのでおまるもあった方がいいでしょうか👀
ちなみに幼稚園の先生には1度パンツにしたらもうオムツは夜寝る時だけと言われましたが、まずは午前中だけなど短時間でも良いのでは、という意見もあって今オムツ履かせてしまいました🤔💦
パンツ何枚あっても足りなくて…🤣
えみたんさんはどうされてましたか??- 10月30日
-
ママリ
もうすぐ2歳の子が、本人やる気満々なのかよくオムツ脱いでトイレに行きたがるんですが、私がやる気なくて…しかしおまる座ってくれないので、座ってくれない子が4人目にして初。なので、おまるが良いのかわからなくなりました😅座ってくれるなら楽なんですが。。。なので、補助便座だけでいいんじゃないでしょうか😅
上手にできたらシールとかもやった様な…
パンツは娘の好きな柄のを10枚くらい用意しました😅- 10月30日
-
mari
オムツ脱いで行きたがるの可愛過ぎます☺️💗
便座ダメでもおまるだとおしっこ出来たってたまに聞くので気になってましたが、便座だけで済むならそれに越したことはないですよね🤔
処理も面倒ですし…笑
シールうちは飽きちゃって🥺
もう最終手段で、今日からウォールポケットにお菓子入れて釣ってます笑
一回でもトイレで成功体験させてあげられればいいんですが🤔
パンツ買い足します🤣
色々とアドバイスありがとうございます🥰- 10月30日
-
ママリ
褒めて伸ばす!!も成功してくれないことには💦ですよね😂
頑張ってくださいね😂
ちなみに保育園では完璧になるまでオムツらしいです😅三女は去年のコロナ禍で保育園休んでる間に気合いでオムツ外しました😅終わったのが3歳ピッタリくらいでしたよー🙌次女は2歳でオムツ取れたのを思うと親のやる気も半分はあるかな😂- 10月30日
-
mari
そうなんですー😂
コツを掴めるように奇跡の1回を狙ってゆるーくトイレに座らせたりしてましたが、まったく進みませんでした😋笑
なるほど…娘さんたちも様々ですね👀
我が家も3歳を迎える頃には少し終わりが見えるといいなぁ🥲
今日パンツに漏らしても何にも言われなくてこの先が不安になりましたが、親のやる気で左右するなら頑張ってみます🥰笑- 10月30日
mari
コメントありがとうございます😊
そうなんです、結局本人のやる気次第ですよねー🤣笑
ただ本人のやる気待ちでここまで来てしまったのでどうしたものかと…🥺
見本はどのような感じで見せてましたか?👀
うちもよく娘がトイレに座ったついでに私がしてみてたりして見せたりはするんですが、おしっこをトイレでするってどこまで理解してるのか…🤔
はじめてのママリ🔰
トイレの入り口までついてくるので「ママおトイレでおしっこしてるすごいでしょー!はースッキリしたー!」ってわざとらしく言ったり、夫に至っては
「こうやって、ちんちん下にしておしっこするんだよ」ってトイレから聞こえてきました😂😂
次男は今日で2歳5ヶ月ですが、教えずとも1歳7ヶ月の時に突然トイレでおしっこして、最近も気が乗ればトイレに行くって感じです。
お兄ちゃんのトイレでおしっこする様子いつもみているからだと思うんです!👌
mari
ご主人とお子さん微笑ましいやり取りです🤣❣️
次男くんすごい!
なるほどー🤔
トイレでするものだと理解してもらうのが大切なんですね👀
娘は垂れ流すものだと思ってそうなので…笑
やっぱり頻回トイレに連れて行って根気強く座らせたり見せたりする方が良いですかね🥺
はじめてのママリ🔰
決まった時間、タイミングが効果的でしたね👌
朝起きたら、ご飯食べる前、ご飯の後、お風呂の前とかですかね!
mari
私も初心に返って、決まったタイミングで連れて行くの徹底してみます🙆♀️
ありがとうございます😊