※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

育児に不安を感じています。自己肯定感や怒りに悩んでいます。

吐き出させてください。
ふと不安になることがあるんです😢

ちゃんと母親としての役目を果たせるか。
きちんと躾できるか。
毒親にならないか。
こどもたちの自己肯定感を高めてあげられるか。
しっかりした大人に育てられるか。

出産してから、
前にも増してイライラしやすくて怒りっぽくて、
だけど何だか不安だったり、
人と比べて劣等感感じやすくて、
なので余計に不安になります。

コメント

はじめてのママリ🔰

ありえない人?ありえないことにイライラしてていんですよ!どこかで息抜きさせてもらうといいですよね
自分がされた子育て思い出し嬉しいこと、あたりまえのこと一生懸命してれば大丈夫です!

はこ

分かります😞
子育てって正解がないし、あったとしたら、その子が大人になって元気で幸せな姿を見た時なのかなって思います。
なので、今この瞬間「わたし、ちゃんとやれてる?ちゃんと子育てできてる?」ってふと不安になることがあります。
人と比べる必要はないし、十分頑張ってるって思う日もあれば、あぁ、なんてダメなんだろうって落ち込む事もあります💦
でも、そうやって私も成長していくんだなって思います。
いきなり母親にはなれません。
一緒に成長して親になっていくのではないでしようか?

はじめてのママリさんは、ちゃんと立ち止まって振り替えって素晴らしいと思います✨
お互いがんばりましょうね😊