※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mii
家族・旦那

お食い初めとか誕生日とか子供の行事に両親を誘うと必ず、義両親の参加…

お食い初めとか誕生日とか子供の行事に両親を誘うと必ず、義両親の参加人数を聞かれます。誰がくるー?という感じ+相手の家とのバランスを気にしているみたいなんですが、、、相手の家との人数のバランスってそんなに気にするものなのかな🤔🤔?
例えば、義父が仕事で参加できないよーと伝えると「じゃあバランスとって、こちらも母だけで行くね!」みたいな感じで🙄毎回こうではないけれど、バランスってそこまで重要ですか?🤔大人のマナーだったりしますか😂??

コメント

ルーパンママ

きちんと旦那様側の御両親のことを考えている立派な御両親だな、と感じました😊
バランスは大事だと思いますよ。
親世代は旦那様側の御両親を立てる傾向が強いので、余計に気にされているのかと。
あとは、行事で顔を合わすのであれば、後々「そちらは両方行かれたんですよね~羨ましいわ~」みたいな、変なわだかまりを残さない大人の対応なのかな、と。
(決して、旦那様の御両親が嫌味っぽいから…というわけではなく、やはり気にする人は気にするでしょうし。)

私の場合ですが、一度、両家の食事会で、義父がインフルでドタキャンになったことがありましたが、私の父はちょっと居心地悪そうでしたね。
メンバーが、父、母、義母、義祖母と私達夫婦になって、父の話し相手があまりいない…という状況になったので😅
そういう意味でも、バランスは大事だと思います。

  • mii

    mii

    確かに言われてみると、両親も旦那側の両親を立てる傾向が強い気がします💡!話し相手のことも考えると納得です😅
    ありがとうございました😊

    • 10月30日