※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆき
ココロ・悩み

息子がASDとADHDの診断を受けたが、先生の話が覚えられず、接し方や家庭での対応について教えてほしいです。

今日息子と療育センターに行きました。
自閉スペクトラム症(ASD)と注意欠陥多動症(ADHD)と診断されました。
正直どう受け止めていいかわからず、先生の話なんて全く覚えてないぐらいです。
どうやって接しているのか、何か家庭でやっていることなどあれば教えてください。

コメント

ママリ

まずはゆきさんも発達障害の本など読んでみると参考になると思いますよ💡発達障害をよく理解することは大事です。
ちなみにネットで調べるのはあまりオススメしません💦

ちなみにASD,ADHDでも程度はさまざまです。知的障害がなければ、診断がついている方でも社会で普通に生活されている人もたっくさんいますよ🌻

かかわり方はたとえ診断がついたとはいえ、お子さんが何が苦手かによるような気がします🤔専門家と相談しながらやっていくのがいいです。

  • ゆき

    ゆき

    ありがとうございます😭
    病院後にネットで調べて不安になっていたので、本を買って読んでみようと思います!
    アドバイスありがとうございます😊

    • 10月29日
  • ママリ

    ママリ

    グッドアンサーありがとうございます(*^^*)
    診断されてとてもショックだったかと思います💦
    でも周りに(診断あってもなくても)発達障害の人ってたくさんいて、芸能人でもSEKAI NO OWARIの深瀬くんや、モデルの栗原類くんは発達障害を公表してますよね😊トム・クルーズも発達障害のひとつである学習障害らしいですし💡そうやってうまく自分の特性と付き合いながら、社会で活躍してる人もいます✨
    絶望しなくて大丈夫です。
    お子さんとご家族がこれからどうやってお子さんの特性と付き合っていくか、お子さんの力をいかに伸ばせるかじっくり考えていけば良いと思いますよ✨

    • 10月29日