※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
yuna
子育て・グッズ

生後6ヶ月の娘が朝寝も昼寝も短くなり、起きて泣くようになりました。家事ができずストレスが溜まり、焦りを感じています。離乳食や発達面でも不安があります。落ち着く時期が待ち遠しいです。

生後6ヶ月の娘について

ここ1週間くらい朝寝も昼寝もすぐに起きます。

今までは朝寝は2時間弱
昼寝は1時間弱
してくれていたのですが、ここ最近多くて20分。

目覚めも良かったのに最近は必ず泣いてぐずる。

娘が寝てる時くらいしかゆっくりトイレに入れないのでトイレをして、家事をしようとキッチンに立ったら泣く。

その繰り返しで、早く片付けなきゃという思いがあり、娘の鳴き声でイライラしてしまいます。
ずっと泣いてます。

今までは寝てる時間に家事をして、無心で家事をすることがストレス発散だったのですが、離れるとなくし。
後追いも始まったのかな?
離乳食も全然食べてくれず、寝返り帰りもおすわりもできず、子どものペースがあるからと思っていますが内心焦ってしまうときもあり。

とりあえず時期的なものでいつか落ち着くのかな。
はぁ。

コメント

はじめてのママリ🔰

うちも4ヶ月からそんな感じですよー😂
一人の時間なんてほぼほぼなくて、20分以上寝てくれたらラッキーくらいの感じです✌️
人見知りも始まり私から離れると泣くのでトイレも一緒です笑

育児でイライラするときって大抵親の思うように物事が進まないときなんですよね💦
子どもは常に成長、発達してるのでそれを止めることはできないし
自分の時間ができればラッキーくらいの感じでやられた方が楽だと思います😌✨

どうしても育児したいときは抱っこ紐しながら全部の家事こなしてます🤣
お互い頑張りましょー‼️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あと保育士なのですが、離乳食、寝返りかえり、お座り全くせずいきなりタッチする子もいるので本当にそれぞれですよ☺️✨
    あくまで上記の成長段階は目安なので何も問題ないです‼️
    ずっと赤ちゃんな人間なんていません。
    ゆっくり成長を味合わせてもらってるくらいに長い目でみてあげてください🤍

    • 10月30日