※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さらん
産婦人科・小児科

滋賀医大で出産された方、良かった先生を教えてください。転院する際に参考にしたいです。

滋賀医大で出産された方、担当の先生はどなたでしたか?🥺

トーラック希望で転院することになるかと思うのですが、良かった先生を教えていただけませんか?男性でも女性でも大丈夫です🕊

コメント

deleted user

去年の7月の出産で、担当は女性の星山先生でした😊
かなりサバサバとした先生ですが、体調などしっかり気にかけていただきました。
私は帝王切開なので参考にはならないかもですが、看護師さんから評判の傷の綺麗さでした☺️👏
あとは桂先生、所先生にもお世話になりましたが、桂先生はとにかく優しいです😆
所先生は割と体重ズバッと言ってきますが、真顔で面白い事言ってくるタイプです😆

  • さらん

    さらん

    コメントいただきありがとうございます☺️✨私も何かあれば帝王切開になると思うので、参考になります🤍
    いろんな先生がいらっしゃるようですが、どの先生も良い方そうで安心しました🥲

    • 10月29日
すーたん

私は去年11月の出産で、胎児に病気が見つかり滋賀医大に転院しました。
主治医は桂先生、副担当が大西先生でした。どちらも男性です。
桂先生は経験も豊富で、とにかく丁寧で優しいです。心身ともにとても気にかけてくださいました。
大西先生は、若いイケメンの先生で、いつも笑顔で話しかけてくださいました。
助産師さん方も、みんなとても親切でしたよ!

  • さらん

    さらん

    コメントいただきありがとうございます😊✨
    先生も助産師さんも良い方ばっかりだと教えていただき、とても安心しました🥺
    参考にさせていただきます🤍

    • 10月29日
はじめてのママリ🔰

滋賀医大でトーラックで出産しました☆
主治医は桂先生でした😀
とても優しく丁寧な先生でした。

  • さらん

    さらん

    コメントいただきありがとうございます😊滋賀医大でトーラックされたんですね✨おめでとうございます🕊
    桂先生、一度担当していただけるか聞いてみます🥺

    • 10月30日
ひなまむ

今年1月に滋賀医大で出産しました〜((* ॑꒳ ॑* ))
私の場合、トーラックではなく息子に先天性の病気があることが分かり転院となったのですが、妊婦健診は所先生に診てもらってました🙋‍♀️

出産方法は帝王切開だったのですが、執刀は星山先生で別の方も仰ってる通り、縫合?の仕方がとても綺麗と他の先生が褒めてらっしゃいました😂

所先生は、出産前後にわざわざ病室までご挨拶に来てくださり、真面目そうな男性の先生なのに律儀で好印象でした。

医大となれば個人クリニックのようなサービスはないですが、先生方も看護師さん・助産師さんも物凄く親身で優しい方ばかりなので安心してくださーい⸜(๑´꒳`๑)︎⸝‍

  • さらん

    さらん

    コメントいただきありがとうございます☺️
    星山先生は縫合が上手なんですね✨ということは、普段の検診と手術の先生は違うってことですね💦

    でも、みなさん良い人とお聞きし本当に安心しました🥺💓

    • 11月1日
ともも

今年の2月に滋賀医大病院で帝王切開で出産しました😃
女医の星山先生、沖井先生にお世話になりました😌
説明も分かりやすく、体調や精神面も気にかけて下さり有難かったです✨

  • さらん

    さらん

    遅くなりすみません💦
    コメントいただきありがとうございます☺️

    星山先生に帝王切開をしていただいている方が多いようですね💡担当してくださる先生はどのように決まるか分からないですが、私も帝王切開であれば一度相談してみます🥺✨

    • 11月8日
みるく

今年の3月に緊急帝王切開で出産しました☺️
地元の産科から、緊急搬送だったのですが、そのとき医大から、西村先生が来てくださっていて、救急車出るまで親切に見てくださっていました!
帝王切開は、星山先生と前田先生で、傷もすごく綺麗です!
私もトーラック希望してます♥️