![まみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
お恥ずかしながら無知な為、教えて頂けると助かります。先日、義祖母が…
お恥ずかしながら無知な為、教えて頂けると助かります。
先日、義祖母が亡くなりました。お通夜もお葬式もしないようで直葬らしいのですがその場合、香典はどうなるのでしょうか?
去年私の祖父が亡くなり、その時はお葬式の際に旦那からと義母から個々に香典を頂きました。
旦那の家庭環境が少し複雑で、親族内も仲が悪く、正直旦那でさえ火葬場に行くのかもわからない状態です。
生前にお会いしたことはないのですが一応こちらも頂いたってこともあり、香典をお渡ししたい気持ちはあるのですが、知り合いでも直葬というのは経験になくてどういった対応をするのが失礼にならないのかがわかりません。
経験のある方、知っている方、教えて下さい。
- まみ(3歳0ヶ月, 4歳9ヶ月)
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
旦那さんも行かないなら、終わってから義実家に線香上げにいってその時持っていくのがいいのかなと思います🤔
まみさんのお母さんからも出すならその時一緒に渡せば良いと思います🙆♀️
コメント