
旦那が息子を怒り、虐待されるのではないかと心配しています。息子は旦那を嫌いになっているようで、旦那は厳しく接しているため、イライラしています。義実家に行く際も不安があります。
旦那は息子が嫌いです。
最近息子はママ!ママ!って感じで
ご飯作ってる時も足にまとわりついてるし
ダイニングテーブルに座るだけで泣きます。
うちは毎日のことだし慣れてきてるんですが
旦那はすぐ泣く息子にガチで怒ります。
「すぐ泣くんじゃねぇよ、うるせーな。
次ないたら椅子から下ろすぞ」
こーゆーことを毎日言ってます。
息子にキレる旦那にイライラします。
たぶん息子も怒られるから
パパ嫌いってなってるっぽいんです。
だから怒らないであげて、優しくしてって言っても
男なんだから厳しくするって旦那はいいます。
うちが入院中虐待しないか不安です。
ご飯もちゃんとあげられるのか。
義実家行くと思いますが義母も息子はあんまりなので
ちゃんと見てもらえるか不安です💦💦
- えるさちゃん🍊(3歳1ヶ月, 4歳8ヶ月, 6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
ご自身の実家は預かって貰えないんですか?🤔
少しでも不安があるなら……と思ってでした( .. )

あい
虐待されてからでは遅いので、不安であれば入院中の違う方法を考えた方がいいと思います😭
最近虐待のニュース多いですし怖いです。
えるさちゃん🍊
実家だと通ってる病院と距離があるので病院変えないといけないのと何日も実母1人で2人見たことないので実母も大変かと😅
はじめてのママリ🔰
上のお子さんを義実家に、息子さんを実家には難しいんでしょうか?🤔
正直それ以外に預け先がないのなら仕方ないのかもしれませんが、その不安がある以上できる限りのことはしておかれた方が何かあってから後悔されても……って思います!
えるさちゃん🍊
その考えはありませんでした!
考えてみます!
はじめてのママリ🔰
安心して預けられるといいですね☺️