※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

保育園で娘が体調不良で心配。休めるなら休みたいが、医療従事者の負担も考慮。皆さんはどうする?病院へ行くべきか、様子を見るべきか。

意見欲しいです。
保育園から再三お迎えが遅すぎて娘が可哀想と言われてきました
延長保育は使用していませんが7時半から18時半まで預けています
この間娘がに鼻血を出しました(一度だけ)
昨日は嘔吐したそうで「疲れているからじゃないの?」と保育園に言われました
医療従事者の為今の時期急に休むとかなりの迷惑がかかります
しかし心配ですし疲れ?もあるのかなと明日上司に頼んで休めるのなら休んで一日中一緒にいてあげるべきなのか悩んでいます
どうしたらいいですか
私のせいで嘔吐したり鼻血を出しているんじゃないかと考えると辛いです
皆さんならどうしますか。。
もし休めた場合病院に行きますか?
それとも休めずにこのままで過ごしますか?

コメント

かなママ

可能なら休ませて家でゆっくり過ごします。
嘔吐が続くようなら病院連れて行きますが、元気そうなら様子見しますね😊
鼻血はたまたまかなと思いますが…
うちの子は2人ともよく出すので💦

はじめてのママリ🔰

嘔吐が続くなら休ませますね😓鼻血はたまたまかなと思いますが!
もし休めたら病院行きます!
でもお仕事の都合もあると思うので、嘔吐が続くかどうかをとりあえず家で様子見ですね🥺