コメント
Maaa13
私は、4ヶ月から預けました。
5ヶ月になり離乳食進めていき、3回食になる頃は先生と話しながらお昼の離乳食もしてもらいましたよ!
(^O^)
私も4ヶ月から預けており、5ヶ月ちょっど前から食べてもアレルギーがないか知りたいのでとお話があったのでそのくらいから始めました。
Maaa13
私は、4ヶ月から預けました。
5ヶ月になり離乳食進めていき、3回食になる頃は先生と話しながらお昼の離乳食もしてもらいましたよ!
(^O^)
私も4ヶ月から預けており、5ヶ月ちょっど前から食べてもアレルギーがないか知りたいのでとお話があったのでそのくらいから始めました。
「産後」に関する質問
母乳量について 産後入院中は母乳量20mL、2週間健診で30mLでしたが今日産後1ヶ月と10日くらいで70mLでした。 この増え方は順調なのでしょうか、あんまり増えてない方でしょうか?💦 現在は母乳あげた後にミルクを足す形…
今年6月~夫婦ともに35歳になりました。 一人目を育ててのんびりこの年になり、先月採卵初回で凍結胚がゼロで絶望してます。 産後一年で不妊治療を開始してればと後悔してます。 採卵10で、ふりかけ1、顕微で2受精しまし…
産後、経血量がめちゃくちゃ増えました😇 特に1〜3日目はしんどいくらい出ます😂 もうこれってしばらく固定なのですかね‥😇 出産するまでは夜間なんてほとんど出なくて夜用とかほぼ使ったことなかったのに、今では夜用でも…
妊娠・出産人気の質問ランキング
Maaa13
うちの行ってた園では、次の月の献立表をくださってそこに食べれないなら☓、食べれるものは○のどちらかを書いてました!
初期なら食べれるものだけ○
後期なら食べてないものだけ☓とかどちらか一方だけ書いてました!