※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あーちゃん
子育て・グッズ

予定日まで1ヶ月。ファミサポ迷い中。義母サポート後、朝の送りはファミサポに頼むか悩み中。割に合わない気がして、ママ友に1~2週間お願いしたい。どうしますか?

予定日まであと1ヶ月です。
ファミサポ頼もうか迷っています😥

産後2週間は義母に来てもらい
上の子の保育園の送ってもらい、
主人には帰りにお迎えに行ってもらう予定です。

義母が帰った後は検診までの2週間は
朝の送りだけファミサポに
お願いしようと思っているのですが
保育園まで歩いて10分以内、
自転車だと5分以内には着きます。
サポートしてくれる方が家に戻ってきて
報酬の800円を渡すとなると
割に合わない気がして💦

朝の送りの時間がほぼ一緒で
園まで向かう道も同じ方向の
同じマンションのママ友がいるのですが、
その方に1~2週間お願いできればと考えています。

みなさんならどうしますか?💦

コメント

はじめてのママリ🔰

ママ友にもきっと何らかのお礼をしないといけないし、気遣うので、私ならファミサポかなぁと思いました😅

  • あーちゃん

    あーちゃん


    確かに、お礼するならファミサポで払う金額も大して変わらないですしね💦ファミサポで考えてみます!ありがとうございます!😊

    • 10月28日