
コメント

退会ユーザー
行っても様子見と言われて終わりそうな気がします。
うちも昨日6ヶ月の娘が木製の棚にぶつけて大泉門が赤く腫れて救急で行くか迷っていましたがママリみてたら痙攣したりぐったりなどの明らかな所見が無い限りはMRI撮ったりしてもらえないそうなので様子見しました!
泣いただけであとはケロっとして授乳も出来てたので大丈夫かなっておます🙆♀️
退会ユーザー
行っても様子見と言われて終わりそうな気がします。
うちも昨日6ヶ月の娘が木製の棚にぶつけて大泉門が赤く腫れて救急で行くか迷っていましたがママリみてたら痙攣したりぐったりなどの明らかな所見が無い限りはMRI撮ったりしてもらえないそうなので様子見しました!
泣いただけであとはケロっとして授乳も出来てたので大丈夫かなっておます🙆♀️
「産婦人科・小児科」に関する質問
この症状なんだと思いますか?💦 木曜日:頭痛&40度超えの発熱 金曜日:夜に39度越えの発熱 土曜日:夜に39度越えの発熱 木金と病院に行きましたが 病院では熱がない状態で元気で 鼻水も出ないからと検査はしてくれず 薬も…
1歳です。こどもの風邪、発熱について早めにアドバイスいただけると助かります🙇♀️ 今月から保育園に行ってます。 4日夜:鼻づまりがひどく、ふがふが音がし、寝苦しくて何度も起きる 5日朝:平熱、耳鼻咽喉科を受診…
小児科の併設された調剤薬局について あそこだけめちゃくちゃめっつっーーちゃくちゃ混みます。 なので別のドラッグストアに入ってる調剤薬局とかの方が待たないし、いいかも〜と思ってるのですが… そうすると同じ成分…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。ぐったりなどしなければ様子見になってしまうんですね。。いろいろ電話相談しても、いつもと変わりないようであれば。。と言われるだけで、心配なら受診をと。。打った後は泣きもせずケロっとしていて、今おやつも食べています。様子を見ておかしなようなら病院に行きたいと思います。