
昨日の夜は旦那の家族とご飯食べに行く約束があり、その時間まで息子と…
昨日の夜は旦那の家族とご飯食べに行く約束があり、その時間まで息子と出掛けていました。
旦那から帰り出発する時連絡してと言われていたので連絡し、旦那の実家にいけばいいのか直接お店にいけばいいのか聞いたのになかなか連絡来ず...
お店が帰り道にあり、そこを過ぎた時に連絡が来て車を止めて返事見るとなんとパチンコしてるから迎えに来てと言う連絡!
はあ??と思い少しイラっとして、仕方なく迎えに行くことに
車の後ろには家具とかいろいろ積んでいて、後部座席には乗れないって言うのがわかってるはずなのに義兄も一緒に乗ると連絡きてイライラピークに!!
パチンコ屋についた時には私はすっごい機嫌悪くそれが顔にも出てたし、口調もわるかったと思います。
そのことについて今日旦那に言われて気分悪くなりました。昨日の私の態度で義兄が嫌な思いした。(義兄はそのことについて何も言わなかったけど)
私の態度に旦那が逆にイライラしてブチギレそうになる寸前だった。
まだまだ考えが子どもだし、イライラするなら家に帰ってから言えばいい。
子どもっぽい考えかたは一生直らないだろう。
何が悪かったか自分で考えろ。
などなど言われました。
確かにイライラしたからって態度に出した私が悪いのはわかっています。
義兄にも悪いことしたなって思いますし、申し訳ないとは思います。
これから同じことをまたしないように気をつけていきたいとは思いますが、旦那から言われた言葉が私自身を否定されたようで引きずっています。
ちなみに義兄は県外に住んでいてちょくちょく帰省してるみたいです。
皆さんだったら自分の中でどのように解決しますか?
これから気をつよう!だけでは自分の中で解決できずにいます。
- ピピ(5歳8ヶ月, 10歳)
コメント

ユズママ
さららさんのイライラした理由をきちんと旦那さんに伝えれてないからイライラ収まらないんですよね?
旦那さんと冷静になって、先に自分が悪かった点を言ってこう治していきたい、でもこういうあなたの態度でイライラしたのも確かだからそこはあなたにも分かって欲しいと伝えるといいのではないでしょうか?旦那さんが効かなそうであれば簡単な文面にして渡すとか☆

ゆーママ
単なるコミュニケーション不足なだけな気がします。
約束の時間まで、旦那さんと別行動するなら、実家かお店かは、事前に聞いておけばいいことだし、別行動の間、旦那さんが誰とどこに行く予定なのか聞いておけば、パチンコと聞いてイライラする必要もないし、義兄も乗る可能性があれば、(なぜ家具が乗せてあったかは不明ですが)後部座席も空けておけたと思います。
私は、旦那さんと別行動することがあまりないですが、二人で出かける時も、だいたいの予定は、前日までに二人で話して決めてるので、そういったイライラは、ないです。
-
ピピ
お返事ありがとうございます!
そうですね。先にちゃんと聞いておくべきでした。
義母と義兄と旦那がパチンコ行ってるのは連絡来ていたので知っていました。
でももともと義母の車で行ってたみたいで、私の車に乗るとは知らなかったので...
そこも私が気を使って乗るかもと考えておけばよかったですね(T_T)
家具と書きましたが、友達に貸していたベビーベッドをその日に取りに行ったので。
私も旦那と普段は別行動することはあまりないです。昨日は友達との約束が、その日しかお互い空いてなかったので。
これから私自身いろいろ気をつけたいと思います。- 10月10日
ピピ
お返事ありがとうございます。
そうかもしれないです!
息子が寝たら話してみたいと思います。
文面にするのもいいですね!話してだめだったら試してみます。
ありがとうございます!