※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
お金・保険

自宅に週末だけいる女性。電気代5000円/月で1日80~100円。待機電力が気になり、節電方法を知りたい。家電リストあり。

電気量&待機電力について

現在訳あって自分たちの家には週末だけいるような生活をしています!
なので平均月8日しかいないのですが電気代が平均5000円ほどかかっています💦
オール電化で電力会社はLOOP電気のオール電化プラン(夜が安い)を使っています🙌

毎日の使用電力を見ていると、家にいない日でも1時間当たり0.1~0.2kwh使用しているようなんですがこれって多いですよね😂??
1日80~100円ほどかかってる計算です💦

特に冷房暖房電気つけっぱなしにはしていないし、だとすると待機電力かなあと思うんですが…何か節電できる方法教えてください!!!

コンセント差しっぱなしの家電👇
テレビ2
レコーダー
冷蔵庫
電子レンジ
echoshow
トイレ2
エアコン2

3LDK一軒家です
エコキュートの湧きあげ設定はいない日はoffにしています

コメント

るか

冷蔵庫が1日20~30円、レコーダーが1日5円、トイレの温便座が1日10円と考えるとそんなものじゃないですかね🤔

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そんなにかかるんですね💦待機電力の費用の平均値よりだいぶ高いのでおかしいのかなと…

    • 10月28日
deleted user

高いですね🥺💦
毎日ほぼ家にいますが今月の電気代はオール電化で6400円でした!
その電力会社の基本料金が高いとかそういうことはないですか??🥺

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    安いですね!一軒家ですか??
    うちは今月191kwhの4740円かかってます💦
    基本料金なしのところなので単価は高めかも知れないです…どちらの電力会社使ってるか教えていただけると嬉しいです😭!

    • 10月28日
  • deleted user

    退会ユーザー

    一軒家です!我が家は199kwhだったのでだいぶ待機電力使ってるんですかね😳💦
    我が家は関西住みなので関西電力のはぴeタイムRというプランに入っています❣️❣️

    • 10月28日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ほんとですか😭?じゃあプランの値段より電力が普通に使いすぎって感じですね💦何か節電で意識とかされてますか?

    • 10月28日
  • deleted user

    退会ユーザー

    つけたら消すぐらいで特にめちゃくちゃ意識したりはしてないですね〜😳!
    家にいる間はリビングの電気とテレビはつけっぱなしなので💦
    お風呂は毎日貯めていますし、洗濯も食洗機も毎日使っています!

    • 10月28日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    廊下とか使わないところの電気はこまめに消してるんです😭多分使い方は同じ感じです💦換気システムとか家自体が使う電力なのかな…ちょっとハウスメーカーにも聞いてみようと思います😂

    • 10月29日