※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
SSS
産婦人科・小児科

知的障害の判断は医師の所見や発達検査で行われ、年齢に制限はありません。

知的障害っていつどこでどうやって判断されるのでしょうか?

2歳5ヵ月の娘は病院で自閉症の診断と知的障害の可能性ありと診断受けてます。
療育手帳は申請しましたがボーダーラインクリアしたようでおりませんでした。
現在発語は50個ぐらい。2語文は出ません。
軽度、中度、重度などの判断は医師の所見での判断なのでしょうか?それとも発達検査での判断なのでしょうか?
何歳から診断されるのでしょうか?

コメント

チックタック

わたしもそこらへん疑問です。
1歳9ヶ月発語し2歳7ヶ月まで6単語
2歳7ヶ月〜3歳まで68単語

2歳9ヶ月2語文
ママ いや
から始まり(笑)
3歳8ヶ月までに25個増えました
2語文はあまりしっかりめもってないのでもっとあると思うのですが🤣

現在は、単語は400程あると思います
2語文もそこそこあると思います。
3語分はかなり微妙
喃語や宇宙語はめちゃくちゃありますが
未だごく簡単で毎日使うような会話しかできません。

2歳半と3歳半にK式のテストを受けました
2度とも1年の発達の遅れがある
と言われました
周りの友達もみんなうちの息子は何かしらあると思う
と言いますが
療育センターの小児科医は「ただの発達遅延。遅れてるのは経験不足だね、幼稚園に通って沢山教えたらできるようになるよ」と言われました
医師によって同じ子をみても
全く違う診断を得られるだろうと思います。
さすがに中度や重度は誰がどう見てもわかると思いますが
うちの息子はあっても軽度〜中度
軽度だと医師により意見がだいぶ別れ人によって診断を得られない結果があると思います。
そうじゃなければ、1年も発達の遅れが2度もでてるのに
経験不足で片付けられるわけがないと思うのです。
小学校上がるあたりまで成長したら
はっきりと診断してもらえるかもしれませんが
簡単に診断しない医師も多いので
基準はそれぞれなのかもしれません。

  • SSS

    SSS


    すごい!
    しっかり単語の数メモってるのが素晴らしい!
    確かに医師の方向性でもだいぶ違いますよね。
    うちは医師が診断つけるタイプだったのですが、周りの方は診断つけない病院に行ってられる方います。
    発達遅延でゆくゆく追いつく子もいれば差が開いていく子がいるのもわかります。
    けど現段階での状態を私は知りたいと思ってます。

    • 10月28日
もこもこにゃんこ

もう少し大きくなると、WISCⅣと言う検査ができるので、それだとIQが分かります。5歳からだったと思います。
確か3歳くらいからのIQのわかる検査もあったと思います。

  • SSS

    SSS


    5歳か3歳ですか!
    ありがとうございます。
    また受けたいと思います。

    • 10月28日
はじめてのママリ🔰

発達検査で出ると思います。
小さい子はK式をする事が多いかと思いますが、DQという数値が出て○〜○点だと軽度、中度、重度、とか判断されます。

療育手帳出なかったら恐らく軽度の域を超えてボーダーだったのではないかなと思います。

  • SSS

    SSS


    療育手帳の検査でK式受けました。
    療育手帳がDQ70以下だと降りるようなのでそれ以上はあったんだと思います。
    なるほど、手帳がおりないということは知的はグレーってことなのですね。

    • 10月28日
はじめてのママリ🔰

発達検査での数値で決まります。70以下だと手帳は取得できます。

  • SSS

    SSS

    ありがとうございます。
    発達検査は70以上だったんだと思います。
    ということは今の時点では知的障害はグレーって認識でいんですね。

    • 10月29日