
短期間で退職を考えている女性が、退職理由や検討中の行動について相談しています。
【●短期間で仕事を退職した事がある方に質問です🥲!●】
入社して短期間で退職した事がある方に質問です!
ご意見をお聞かせ下さい!
✦・━・✦・━・✦・━・✦・━・✦・━・✦✦・━・✦・━・✦・━・✦
①最短で何日で退職致しましたか?
②差し支えなければ退職した理由をお聞かせ下さい(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)⁾⁾
✦・━・✦・━・✦・━・✦・━・✦・━・✦✦・━・✦・━・✦・━・✦
実は…この度2週間前に入社した会社を退職しようか
検討しています。
(退職した場合過去最短での退社となります)
【退職検討している職場】
支社の小規模コールセンターで
テレマーケティング営業です。
週5フルタイム勤務。
40〜60代の女性のみで12名(男性無し)
※最年少は30歳の私となります。
【退職検討している理由】
●雇用契約書・労働条件通知書の提示がない
(書類の請求をしても応じようとしない)
●研修制度有と入社前に話があったが
入社後即日テレコール業務をする事になった
●求人票に雇用保険、労災保険の加入有と記載有ったが
実際は無し
●入社時に管理職から『あの人とは話さない方がいい』等
いきなり従業員の悪口を吹き込まれたり、
従業員の陰口、悪口が酷く仕事に集中出来ない
●50代の主婦に何故か胸をいきなり触られた
●『香水つけないでね?』と言われ(つけてない)
その張本人はタバコやコーヒーの臭いがキツい
●産前、別会社にて管理職として電話営業経験がありました。
お客様と電話で会話をする際にワントーン声を上げて
テレコールしていたのですが(印象が暗くなる為)
管理職に『声が高すぎる。普通のトーンで話して』と
キレられる。その後普通のトーンでお客様と
やり取りしたらクレームを多く受ける様になった。
…等、様々な不信感があり、退職を検討しています。
明日会社を休んで労基に相談しようか検討しております。
(労働基準違反の場合は即退職しようと思います)
- Yuzu⸜ ♡ ⸝(6歳)
コメント

mama
現職、コールセンターの管理者です!
それから、私は今まで、最短1週間で退職した経験あります!
理由は、入社説明の時と約束事や職務内容が大きく違っており、時給も突然研修価格を提示されたからです。
ちなみに、Yuzuさんの雇用形態は何で採用でしたか?契約社員ですか?それともアルバイトですか?
後、社保入ってますか?

mama
1.週の所定労働時間が20時間以上であること
2.賃金月額が月8.8万円(年約106万円)以上であること
3.勤務期間が1年以上見込みがあること
4.以下の企業のうちのいずれかで働いていること
(1)従業員501名以上(厚生年金の被保険者数)の勤務先であること
(2)勤務先が国または地方公共団体に属していること
(3)従業員数が500人以下の勤務先でも、社会保険に加入することを労使で合意がなされていること
5.学生でないこと(※夜間や定時制など、学生でも加入できる場合もある)
これに全部当てはまりますか?😳
-
Yuzu⸜ ♡ ⸝
①そうです。
②入社したばかりなので、見込みですが計算していくとそうなるかと思います。
③まだ勤務して2週間となります…
④1.本社、3つの支社含め従業員は70名程です。
2.属しています。
3.社会保険の加入はできないとの事
⑤??主婦です💦- 10月28日
-
Yuzu⸜ ♡ ⸝
入社時に雇用契約書、労働条件通知書の取り交わしをした事がない会社は今までで初めてなのですが…
無い場合もあるのでしょうか?😣- 10月28日
-
mama
調べてみたら、
雇用契約書は取り交わしの義務がないようですが、
「労働条件通知書」については義務とのことです。
また、社保に加入できないって言うこと自体理解に苦しむのですが
特殊な業種ではないですよね…??
③に関しては見込みなので、勤務2週間でも問題ないと思います。
謎な会社ですね…
後腐れなく、サッと辞めれないですかね?😭
入社後に研修がなくなることは、管理者経験あるなら特にその辺は問題ないと思います!私も今の会社、研修すっ飛ばしてすぐ実務に入りました😂
ですが、なんだかそもそもがおかしい気がします😭- 10月28日
-
Yuzu⸜ ♡ ⸝
R.M.さん❤︎
ご丁寧にお調べまで頂き有難う御座います😢!
恐らく労働条件通知書に雇用形態、賃金や給与支払い日等が詳しく記載されているかと思うのですが…このまま書面の取り交わしが無いと、万が一会社間で何かトラブルがあった場合の証拠の提示が出来ませんよね?💦😔
やっぱり謎な会社ですよね💦
なるほどです!😂😂
上司に管理職業務経験があると
お伝えしたから研修すっ飛ばされたのかもしれないですね😂😂😂笑
それにしても、お二人お子様がいらっしゃる上で管理職業務もこなしてるR.M.さんは凄いです😣💕
もやもやしたまま仕事続けるのも
なんだか嫌になりそうなので
退職検討してみます🥲💦- 10月28日
-
mama
私もこういうの気になっちゃうので😭💦
せめて、労働条件通知書が無いと何かあった時に怖いですしフリになりますよね😞
労基に行かれるのがいいかもしれません😭
いえいえ、たまたまママさんたちが多い職場で迷惑かけながらも仕事させてもらってます💦💦💦
お互い頑張りましょうー😭
ただでさえ子育てってだけでも大変なのに、仕事の基本的な部分で悩みたくないですよね😭- 10月28日
-
mama
グッドアンサーありがとうございます😭💕
- 10月28日
mama
ごめんなさい、?がいっぱいなのですが、フルタイムで週40時間以上働いてますか?🤔
Yuzu⸜ ♡ ⸝
文章が分かりにくく申し訳ございません💦
はい!そうです!🥲
社会保険の加入は出来ないと
入社後に言われました😞💦