※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

週3日は保育園に、残り2日は自宅で子供を見ていますか?

保育園に預けていて、シフト制で働いてるママに質問です。
週3日6時間働く予定ですが、(保育の要件は満たしてます)残りの週2日は保育園へ通わせずに自宅でみていますか?

コメント

deleted user

週3、5時間ですが仕事休みの日は隔週で預けてます!
週4以上は預けないようにしてます!

みさ

私は基本週に5.6は入っていますが月に一度は旦那とお休み合わせる時もあります!
その時は子供も一緒にお休みさせる時もあれば預ける時もありますよ!

ママ

元々週3でした💭
うちの園は休みの日は休ませないといけなかったので休ませてました。
けど、そういうルールが無くても早起きが面倒で連れていかなかったと思います🤣

はじめてのママリ🔰

うちの保育園は親が
休みの時は自宅保育
するようになってます!

ママイ

シフト制ですが週何日ってきまってるわけではなく月20日出勤ですが、休みの日も保育園へ行ってます💡
園の制作なども遅れてしまうので預けてくださいと言われてます!
でも子供の時間も欲しいのでたまにお休みしてます!

ぷにぷにぷにぷーこ☺︎

うちの園は先生に聞いたら預けてもらっていいですよと言われました🌟
週3程度で働かれてる方結構いらっしゃいますが、皆さん預けてますー✨

たまに、上の子だけ休ませてとかはしてます!
(下の子は予防接種や体調不良などで休んで2人でいることがちょこちょこあるので)

R

シフト制です!うちの保育園は預けられるので預けています!休みの日は事前に保育園にも伝えてます(^^)

後は何かあった時の連絡はケータイにお願いしてます

おもち

基本は休ませてます!!
でも週5行くと良く体調崩すので
なるべく休ませてよほどのことがある時はおねがいしています!

deleted user

園によってシフト表提出してください!ってところもあるので、、、😅そうなると自分が休みの日は預けられないです😭

きー

週3日7時間働いています!
保育園からは休みの日は預けないようにと言われています。
でも、用事がある時は相談したら預けていいみたいです!

𝙔𝙪𝙝𝙞

うちの園はそういうところ緩いのか、親の仕事が休みでも休ませてとも言われません🙆‍♀✨
前にたまたますれ違ったママさんが先生に「わたし今日から夏休みなんです〜」と話してて、先生も「えー、いいですね〜✨ゆっくりしてください!」みたいな感じでした🤣
5月〜7月あたりはわたしがつわりで保育園に送れず、仕事も休んでいたので娘も休ませることがかなり多かったんですが、「運動会の準備も始まるし、ママが体調いいときは連れてきてママは休んでね」という風に言ってもらえたりもしました☺
仕事休みの日はわたしが送るのが面倒で休ませることもありますが(笑)何かしら製作活動したりで遅れても可哀想なので基本的に連れて行ってます🙆‍♀