
コメント

min
うちは工務店ですが、私も寒さに弱く雪降る地域なので気密と断熱にはかなりこだわりました。
一条やスウェーデンハウスも見に行ったのでうらやましいです✨
建売買った友人などはやはり部屋に一台エアコンないと寒いと言っています。
床暖は慣れるとやはり快適で、もう無い家に冬行くと足が寒くてコート脱げません💦
min
うちは工務店ですが、私も寒さに弱く雪降る地域なので気密と断熱にはかなりこだわりました。
一条やスウェーデンハウスも見に行ったのでうらやましいです✨
建売買った友人などはやはり部屋に一台エアコンないと寒いと言っています。
床暖は慣れるとやはり快適で、もう無い家に冬行くと足が寒くてコート脱げません💦
「住まい」に関する質問
この人たち本気?!と思う出来事がありました。 うちは建売でお隣も同じ不動産屋、境界のフェンスは共有財産です。それをお隣が頼んだ外構業者に壊されてゴダゴダしました。 保証などもあるので私たちは家を建てた不動産…
ハウスメーカーの営業担当さんにAパターンとBパターンで2つ間取り作ってみて欲しいですと依頼するのはやりすぎでしょうか?😭 労力をかけてしまうことだとは分かりつつ、申し訳ないけどまぁそれもハウスメーカーの仕事だ…
今度引越しで賃貸マンション8階に住みます。電子ピアノを買ったので、引越し先におくのですが、防音マットは下にひいたほうがいいでしょうか?洋室に置く予定で、下はフローリングでふ。ペダルの音がパカパカ下に響くと…
住まい人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
私も気密性・断熱性は優先順位かなり高いです😊
minさんのお家の床暖房はリビングのみですか?
他のお部屋(特に脱衣所)は寒いとはあまり感じませんか?
min
うちはLDKが床暖です。
吹き抜けやリビング階段などわりと開放的にしたのと、脱衣所も隣接しているので、家中床暖だけでふんわり暖かいです。
締め切っているトイレや玄関はひやっと感じます💦
はじめてのママリ🔰
吹き抜けでも暖かいんですね☺️
とにかく寒いのが嫌だったので一条に決めてしまいましたが他にも選択肢があったなぁと少しマイホームブルーです🤣
min
いやでも暖かさなら一条が1番安心じゃないかと思います☺️
うちもかなりハウスメーカー回りましたが、大手は高くて💦
長い目で見たら光熱費も節約になるし、健康寿命が延びると信じています🤣✨
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
そう言ってもらえると救われます🥺