※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生活リズムが乱れています。夜間授乳後に泣き叫ぶことが増え、添い寝が増えています。就寝時間や起床時間を他の子に比べて遅いと感じ、生活リズムを整えたいと思っています。

生活リズムが整いません!

もうすぐ7ヶ月になる男の子を育てています。
生まれてから現在も夜間授乳は2〜3回あるもののよく寝てくれて比較的育てやすい子だと思っていました。

最近は就寝後2時間くらい経つと泣き叫んで起きる事が増え、夜間授乳後にもベビーベッドに置くと起きて、寝かしつけて、の繰り返しなので添い寝して朝を迎える事が増えました。(添い寝だと即寝します)
寝言かもしれないので泣くのを数分見守りたいのですが、夫を起こしてしまうのが申し訳なくてすぐに抱っこ(または授乳)してしまいます。

*お風呂は夫担当なので夫の帰宅時間に合わせてます
(よっぽど遅くなる時は私が入れます)
平日はお風呂が子どもとのコミュニケーションの時間になるので楽しみにしているようです。

*昼寝や夕寝は決まっておらず寝たい時に寝かしつけるような感じです

*19時〜21時の間にお風呂→22時までには就寝

*夜間授乳は2回ほど→8時頃起床

就寝時間や起床時間も他の子に比べると遅いと思います。
今まで大人の生活に合わせてしまっていたのでそろそろ生活リズムを整えたいと思ってます。

大人も子どもも生活しやすくなればいいな〜と思いながら、生活リズムやネントレ、その他皆様の意見を聞かせて頂けたらと思っています!

コメント

ぴょこ

就寝時間を21時にしてみてはいかがですか??
お風呂も19〜20時の方がいいかと思います。
旦那さんの帰りが早い時は入れて貰って、20時を過ぎそうならママリさんが入れた方がいいと思います🙆‍♀️
あとは昼間散歩に連れて行って日向に当てるだけで赤ちゃんは疲れるので夜寝るって迷信かもですが、してみてもいいと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱりお風呂からの流れが遅めですよね。夫と相談して少し早めにずらせるようにしてみます!
    お散歩も私の気分で行ったり行かなかったりだったので行ける時は行けるようにします!(ちなみに今日は天気よかったので行ってきました☀️.°)
    今日の夜ぐっすり寝てくれるか楽しみです☺️

    • 10月27日
ママリ

娘もベビーベッドだと寝てくれず、添い寝だと1人で寝ます!
なのでベビーベッドは解体しました🤣
19〜6時まで爆睡しています✨

お風呂は遅いと思います💦
私は17〜18時に入れて、19時に1人で先に寝かせています。
午前寝、午後寝はだいたい決めていますが、しない日もあります!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    最近私がトイレだったりで姿が見えないと泣くようになったので寂しいのもあるのかな…??
    19時から6時まで寝てくれるなんて凄くお利口さんですね✨
    これから離乳食も2回食に進めて行こうと思ってるのでその流れで早めにお風呂に入れるように段取りしてみたいと思います!!

    • 10月27日
  • ママリ

    ママリ

    娘も私がトイレに行くと泣きながらハイハイしてきます…いよいよ後追いが始まったか😅って感じです💦
    添い寝だと安心するんですかね❤️
    お互い頑張りましょう!☺️

    • 10月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いつか手が離れる事を考えると今しかない後追いも愛おしいですけどね😂
    ありがとうございます❤️

    • 10月27日