

はじめてのママリ🔰
うちの場合朝は食パンの角切り、しっかり火を通したスクランブルエッグかオムレツか魚の切り身)、茹で野菜(人参、ブロッコリー、大根、アスパラなどをストックチン)、(ヨーグルト、スープ)
をあげてます。ほぼ手掴みで食べるのでヨーグルトとスープ以外は自分で食べるので楽ですよ😊ためこまないように見ておかないと行けないですが💦一緒にご飯食べれます
はじめてのママリ🔰
うちの場合朝は食パンの角切り、しっかり火を通したスクランブルエッグかオムレツか魚の切り身)、茹で野菜(人参、ブロッコリー、大根、アスパラなどをストックチン)、(ヨーグルト、スープ)
をあげてます。ほぼ手掴みで食べるのでヨーグルトとスープ以外は自分で食べるので楽ですよ😊ためこまないように見ておかないと行けないですが💦一緒にご飯食べれます
「生後9ヶ月」に関する質問
生後9ヶ月になったので3回食を始めようと思っています。 現在は 7:30 🍼200 11:00 離乳食100〜120程度➕🍼120 15:00 🍼160〜180 17:30 離乳食100〜120程度 19:00過ぎ 🍼150〜200 です。 3回食に移行する場合は 朝イチに離乳…
生後9ヶ月です。離乳食ほとんど作ってないママさんいらっしゃいますか? 私は全然やる気がおこらずお粥は毎回ご飯を炊く時に作って冷凍しているんですが 、それ以外はおかずはレトルトや、冷凍でチンするだけの離乳食の野…
2歳半、生後9ヶ月を自宅保育してます。 家で過ごすとき、粘土遊びやお絵描きなどさせてないってママさんいますか?🙄 家にはあるけど、出したら結局私に全部やらせて当の本人はやらないし、やる気になってもそこらじゅう…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント