![りりり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
産後うつの症状や心配事について相談です。産後のストレスで笑顔が出ず、怒りっぽくなったり、気力を失ったりしています。自分で産後うつではないか考えていますが、心配です。
産後うつってどんな症状から始まりますか?
今自分の中で育児が本当にいっぱいいっぱいで
気づけば全然笑えない、子どもに笑いかけられない
すぐに怒鳴るように怒ってしまう、手が出てしまう
やめて、だめっていう気力すら失う
こんな感じなんですが
産後うつではないよなぁとか自分で考えられてるから
大丈夫なのかなとも思っているんですが
なんとなく心配になってきました、、
- りりり(3歳5ヶ月, 5歳0ヶ月)
![あやみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あやみ
毎日の育児、本当にお疲れ様です🙇♀️🙇♀️
心配ですね。
一度臨床心理士さんや心療内科で相談してみることを強くお勧めします。自己判断せず、プロに頼った方が確実に気持ちが楽になると思いますし、客観的な意見からいろんな気づきをもらえますよ。
私も先日仕事と育児のバランスが取れなくなり、かなりメンタルが落ちていましたが、臨床心理士さんと話したらだいぶ気持ちが楽になりました。
コメント