
母の死後、父が母のコーラスの物を探そうとしないことに苛立っています。旦那も私を理解していない気がして悲しいです。
去年、実母が亡くなりました。それからもうすぐ1年経とうとしているのですが、母が生前趣味でやっていたコーラスの方から捜し物をして欲しいと連絡がありました。
それを実父に言うと開口一番、分からない、知らない。
せめて母がコーラスで使っていたカバンだけでも分からないかと聞くもそれさえも自分は一切見てない、、と。
探す以前に探そうともしない、その気持ちに凄く苛立ちました。
母は父のこと何でも知っていたのに、父は母のこと何も見てなかった。
その姿が今の自分の旦那にも垣間見えて、重なり、辛くなります。
恐らく旦那も私のこと何も知らない、見てないんだろうなと。
マザコン疑惑事件が以前にあったほど私の事よりも義母の事みたいな状態。
私が悲しいように、
母も悲しんでいるだろうなと思います。
世の中には奥さんをとても大切にしている旦那さんもたくさんいるのに。。
- ららら(3歳2ヶ月, 5歳3ヶ月, 8歳, 10歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
ま、男ってそんなもんだろうなって思います。
家の事とかしない人は家の中の事わからないしあまり見てなくて覚えてないんでしょうね。
多分お母様も長年連れ添ってきたからわかってると思いますよ😅
ららら
確かに。母もそれがお父さんだから、、とかそんなもんよ。とか言いそうです。だけどやっぱり寂しい顔をしそうです💦