
コメント

8224
市内のどこかの保育園に勤める者です。
保育園の面接は、公園に行くような普段着で大丈夫です。
面接と言っても、お子さんの生活リズムのことや、送迎の時間や人、寝るときの癖、授乳時間や離乳食の進み具合など、お子さん自身とご家族のことについての確認がメインです。
入園までの準備物については、例年2月ころに説明会があり、そこで詳しい資料が渡されると思います。
8224
市内のどこかの保育園に勤める者です。
保育園の面接は、公園に行くような普段着で大丈夫です。
面接と言っても、お子さんの生活リズムのことや、送迎の時間や人、寝るときの癖、授乳時間や離乳食の進み具合など、お子さん自身とご家族のことについての確認がメインです。
入園までの準備物については、例年2月ころに説明会があり、そこで詳しい資料が渡されると思います。
「入園」に関する質問
0歳クラス(4月で1歳)小規模園に入園予定です。 卒園後は上の子の幼稚園に行かせたいと思ってますが、だいたい保育園やこども園に入れる方が多いのでしょうか? 幼稚園ってあまりないでしょうか🥺💦 また小規模園は2歳まで…
入園してすぐ顔合わせと役員決めとゆうのがあり もし1人づつ自己紹介するって場合、 周りが子供の名前以外にも色々話してたら 言わないと変ですかね?😩 名前だけでよろしくお願いします、だと 冷たい感じ?とかしますか…
土曜日の保育について 3月末に新しい街に引っ越しまして、保育園1歳児クラスの中途入園を目指して保育園見学中です。 夫は平日勤務、時々土曜日出勤、わたしは土曜日仕事がありますので月に1回程度土曜保育が必要な状況…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ピッピ
コメントありがとうございます!
保育園に勤務お疲れ様です(^-^)
普段着で大丈夫なんですね!
教えて頂いてありがとうございます。
途中入園なのでもし手作りで
カバンとか作らないといけないなら
早めにとりかかりたいと思い
質問させていただきました。
丁寧に教えて頂いて
ありがとうございます!
8224
中途での入園なんですね。
ならば、どちらの園も100均で買えるかごやタオル等、すぐに用意できるものばかりだと思います。公立だと手作りのものがありますが💦
ピッピ
公立は手作りあるんですね‥
ではどちらも私立なのでなんとか
すぐ揃えられそうです。
助かりました!