![marimama❤️](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママ
私は神田ウィメンズクリニックで顕微受精して授かりました!さっぱりした女医さんで、看護師さんも皆んな優しく、おすすめです!
受精卵の様子はこちらから電話して確認しました。
![みー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みー
私は恵比寿ウィメンズクリニックで
1度で結果がでました😌
採卵後の卵の様子は電話で確認でした!
先生も女医さん1人で見てるので通いやすかったです!
土日もやってるので是非興味があれば調べてみてください😊
-
marimama❤️
恵比寿はよく行くので興味あります!
調べてみますね。卵の様子は電話でこちらから連絡する感じでしょうか?- 10月26日
-
みー
そうです!
何日後の何時以降と指定がありました🙋♀️- 10月26日
-
marimama❤️
朝早くから夜遅くまで空いていてとても良心的ですね!
採卵決定日に七万円支払い(現金)とHPに記載がありましたが、現金のみなのでしょうか?- 10月26日
-
みー
仕事されてる方は通いやすいと思います😊
はい、それは現金のみです!- 10月26日
-
marimama❤️
前回結構仕事休んでしまいそれもキツくて泣
現金のみなんですね!クレジットカード使えればポイントも貯まるのに、、と思ってしまいました😂
総額でどれくらいかかりましたか?- 10月27日
-
みー
両立大変ですよね💦
平日夜は仕事帰りの人が多いなという印象でした!
これだけ現金ですが他はカード使えますよ☺️
採卵が万が一中止になったときに返金するためみたいです!
助成金の紙見たら70万しないくらいでした🙋♀️- 10月27日
-
marimama❤️
待ち時間は長いでしょうか?1人目もいるので、夜遅く受診するのもなかなか難しく、、色々聞いて申し訳ないです😱
なるほど!返してもらえるのはありがたいですよね。70万なら良心的ですね、前向きに検討してみます!ありがとうございます。- 10月27日
-
みー
私は専業なので平日の午前中とかに行ってました!
空いてる時はすぐだし混んでる時は1時間以上は平日でも待ちました💦
土日は帰るまでに2時間とかかかるので土日は避けてました💦
凍結数とかにもよりますがわりと良心的です😊- 10月27日
-
marimama❤️
色々教えていただきありがとうございます😊もう少し自分でも調べてみて検討してみます🎶
- 10月27日
![うりちゅん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
うりちゅん
質問の内容と少し違うのですが、
私も現在杉山産婦人科丸の内に通っていて(他のクリニックから転院)転院後一度目の採卵で撃沈しました。一つも受精しなかったことにショックを受けていまして。杉山での刺激法はクロミッドとゴナールエフの注射でしたか?
今後杉山での治療をどう進めていくか悩んでいます。
marinさんは転院されましたか?
-
marimama❤️
ご連絡ありがとうございます。似たような状況の方とお話しができ、嬉しいです。私は多嚢胞もあるため、レトロゾール服用とゴナールエフ150単位1日おきに自己注射しました。初診では32歳ということと、一度出産経験があるということですぐに卒業できる、というお話しだったので、もちろんやってみないとわからないにしても、凍結できなかったことにとてもショックを受けました。
とても悩んだのですが、採卵周期の1回目受診を済ませ(内膜炎の検査結果を聞きたかったので行きなくてはならず)そこで次の治療も開始したため、今週期の採卵〜移植までは杉山で頑張ってみようと思っているところです。ちなみに今回は刺激を増やし、母数を増やす作戦だそうで、毎日ゴナールエフ打ってます。今日これから内診&採血です。正直、費用の関係もあり、今回ダメなら次はタイミングで頑張り、今後保険適用になったら再チャレンジする予定です。その時には転院するかもしれません。
うりちゅんさんは、ご夫婦共に問題なく、受精一つもされなかったのでしょうか?- 11月2日
-
うりちゅん
わたしも同じ杉山産婦人科丸の内に通われている方とお話ができ嬉しいです。
私は38歳で2人目不妊で通っています。amh1.5です。一人目は6年前に自然妊娠しています。前のクリニックでは採卵2回、①胚盤胞4cc移植→陰性
➁初期胚移植→陽性反応hcg5.59その後陰性(科学流産)
でした。
前のクリニックでは先生との相性があまり合わず杉山産婦人科丸の内に転院しました。つい先日の採卵で2個成熟卵が取れましたが受精せずでした。精子の状態も良好です。
杉山産婦人科の費用はやっぱりお高めですよね。前のクリニックと比べても10万くらい差があります。でも先生方がみんな親切で話しやすく説明も丁寧で待ち時間も少ないのも良いと思っています。杉山では毎月採卵は無理ですよね?わたしは次も採卵したいですが。marinさんは隔月で採卵する予定ですか?- 11月2日
-
marimama❤️
前のクリニックも都内ですか?2回移植されたんですね。
先生との相性はとても大事ですよね。杉山産婦人科の初診では、とても話をよく聞いてくれるし明確だし、安心したのを覚えています。目を見て話してくれない先生が多い中、目を見てゆっくり話してくれる先生が多く信頼感はあります。
毎月採卵無理なのですか?!特にそう言った説明はなく、10月に採卵しましたが、また採卵周期に入りました😣低刺激だから大丈夫だと思っていました。どうなんでしょう??
元々内膜炎の疑いがありそのための検査をしたので、その月には移植できないと言われていて、凍結できたものがれば今週期移植の予定でした。- 11月2日
-
うりちゅん
都内の葛飾区にある臼井医院というところで治療をしていました。
そうですよね、わたしは先生を指名してないのですが皆さんよく話を聞いてくれるし説明も的確で分かりやすいです。
毎月採卵出来るんですか?わたしも先月はクロミッドとゴナールエフを1日おきの低刺激でした。今月も卵取れるなら取りたいです!今度聞いてみます。
内膜炎の疑いがあるのですね、杉山で見つかったんですか?- 11月2日
-
marimama❤️
せっかく転院されたのであれば、杉山で頑張りたいですよね。でも、時間も大事なので無理に粘る必要もないのかなと思っています。見切りをつけるのも大切かと、、。とにかく結果を出せるように祈ってます。
私も全然は指名なしで基本通ってます!基本的に皆さんわかりやすく優しい方が多い印象です。
今月も取れると思いますよ!生理2〜4日の採血の結果が良好であれば、だと思いますが、ぜひ聞いてみてください!!
受精の結果聞きに行ったとき、次はどうしよう、というお話はされなかったですか??- 11月2日
-
うりちゅん
そうなんです、次で結果出したいです!わたしもmarinさんの治療がうまくいくことを祈ってます。
先生方みなさん優しいですよね。
実はさっき受精しなかったメールが届いたばかりで。。次に予約を入れる日をいつにするか悩んでいるところです。- 11月2日
-
marimama❤️
そうだったんですね。とてもお辛い中、ご連絡ありがとうございます。メール見てショックですよね。。
生理2〜4日で大丈夫と思いますよ!そこで今週期採卵できるか決まると思います。
今日内診しましたが、あまり卵育っておらず、前回の腫れも多少残っておりまた自己注射追加になりました。。ペンタイプではないし、痛みがあるタイプなのでしんどいですが頑張ります😭😭
ちなみに内膜炎は子宮鏡検査の初見で疑いがありましたが、細胞検査で陰性だったので結果的に治療は無しになりました!- 11月2日
-
うりちゅん
先生から直接聞くよりはメールで良かったような。。。ショックはショックでしたが次頑張ります!
生理前に今後の相談に行こうと思います。
自己注射怖いですよね、ペンタイプでないと気合い入れないと刺せないです。注射頑張ってください。
内膜炎、陰性でよかったですね。
お互い授かれますように、、祈ってます。- 11月2日
-
marimama❤️
遅くなりました💦
次お互いに頑張りましょうね!!うまく次の方針が決まるよう祈ってます。
ありがとうございます!昨日自己注射2本頑張りました!この後診察です。
また何かあった時はお話ししましょう😌💕- 11月4日
-
うりちゅん
診察おつかれ様です🤗
採卵に向けて頑張ってくださいね。
そうですね、何かあったら情報交換しましょう😊- 11月4日
-
うりちゅん
その後、採卵はうまくいきましたか?わたしは今周期、卵巣に血が溜まっているみたいで採卵できないという診断になり、来月採卵周期に入ることになりました。- 11月18日
-
marimama❤️
お久しぶりです!
11/10に採卵して、20個とれました!念のため全て顕微にして、16個受精し、3個胚盤胞で凍結できました。あと一つはあと1日観察するとのことでした。やっとここまできましたが、3個の胚盤胞は全て4CCで、また新たな不安が出てきているところです🥲今は生理を待って次の周期移植できると言う診断をもらってるため、移植に向け体調を万全に整えているところです。
血が溜まっていたのですね💦卵巣に負担があったかと思いますので、体調など無理しないでくださいね。少しでも良い卵が次取れるように応援しています!!- 11月18日
-
うりちゅん
20個も採卵できたんですね!😊
4ccでも妊娠されてる方いるので希望がありますね!しかも3回チャレンジできますね🤗移植待ちとのこと、お体お大事にしてください。
わたしも次の採卵に向けて体調整えます。
わたしも応援しています!
お互い頑張りましょうね!- 11月19日
-
marimama❤️
高刺激でしたので、お腹の張りが激しく、OHSSにはならなかったのですが、それなりにしんどかったです🥲でも、凍結数を見ると、高刺激で頑張ってよかったな、と思います。グレードはあまり関係ないといいますし、今できることを頑張りたいと思います。強いて言えば、もう少しいい卵を取れるように体調整えておくべきだったかな、と。。昨日から着床に効く、漢方飲み始めました!採卵前に飲む漢方とは違うようなので、もし興味有れば漢方なども取り入れてみてください🌸
- 11月19日
-
うりちゅん
高刺激での採卵お疲れさまでした。
体には負担がかかったと思うので、移植に向けての体作りゆっくり休みながら進められますようお祈りしています。
漢方は試したことがないですが、採卵前から飲めるのなら試してみたいです。情報ありがとうございます。- 11月19日
-
marimama❤️
ありがとうございます!漢方、まだ効果はありませんが、処方してくれた先生が、妊娠できる、と言ってくださってそれだけでも本当にありがたかったです。着床に効く漢方は20日分で1万円でした!仮にまた採卵となった場合、別のものになると言う案内でしたが、金額までは分からなくてすみません😭もしお時間などあれば漢方のお店行ってみてください!!
- 11月19日
-
marimama❤️
先ほど少し出血があり、かなり早めに生理が来たかもしれません!いよいよ移植周期に入ると思うと少しドキドキしてきます。。
- 11月19日
-
うりちゅん
丁寧に漢方のご案内ありがとうございます!漢方のお店に行ってみたいとおもいます。
不妊鍼灸にかよっているのですが、こちらもオススメです。前回着床までしたものの陰性に終わりましたが、鍼灸に通いだしたら内膜が自力で15ミリまで上がったので鍼灸も効果があると思います。不妊鍼灸で探すと近所にあると思います。
移植はリラックスして卵ちゃんお迎えしてくださいませ。卵の生命力を信じて。。祈ってます。- 11月19日
-
marimama❤️
私も採卵前に行っておけばよかったなーと思いましたので、是非行ってみてください😊
不妊鍼灸専門ではないのですが、鍼灸通ってます!最近都合が合わず通えてないのでまた行きますね。内膜に効果あるのであればこれからが大切ですね!!ありがとうございます。- 11月19日
marimama❤️
女医さんいいですね😊通ってた方からのお墨付き、ありがたいです。電話確認できることは、私にとっては大きな利点です!ありがとうございます!