※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みんと
妊娠・出産

3歳と2歳の子供を育てるママで、第3子を授かりました。家族の状況が複雑で、子育てに不安を感じています。具体的には、夫の仕事が忙しく、預けどころがないことや、過去に切迫流産で入院した経験があること、第3子を望んでいるがタイミングが難しいことが悩みです。意見を求めています。

3歳と2歳の年子男の子のママです。
この度、第3子を授かりました。
今年7月に実母を亡くし、離別で実父もいません。
旦那の両親も離婚しており、父方に育てられました。
義父は単身赴任状態で、2ヶ月に一度、2週間ほど帰省されます。

年子を育てていますが、今までは実母に助けてもらいながら子育てしていました。
ですが、不幸により今回このようなこととなり、今後の子育てに身を引き締めなければと考えていた矢先です。

旦那は仕事の都合上、突然の欠勤は許されません。
今後、子供の体調や私自身の体調、入院などになった場合のことを考えると年子2人の預けどころがない状況です。

第2子の際、切迫流産で入院しておりました。

せっかく授かった命ですし、落ち着いた頃に第3子も欲しいと思っていました。
しかし、親の都合ではあるものの、タイミングが合わず、悩んでいる状況です。

みなさんのご意見いただければと思います。

コメント

はじめてのママリ🔰

おめでとうございます😊
保健師さんに相談してみたらどうですか?
何かいいアイデア貰えるかもしれないですよ。

今思い浮かぶよは子供と入院できる病院を探す、児童相談所のショートステイを利用するかなと思いました。
後は高くつきますが夜間保育もやってる様な託児所、万が一の時旦那様が送迎できて妊娠中の体調面が不安であれば無認可保育園へ通わせるという手も考えられると思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    後、認可保育園も万が一長期入院になりそうな時って預かって貰えないんでしょうかね?
    切迫だと保育園いれられる理由にはならないんですかね💦

    預かって貰えるのであれば、上の子をこども園に1号でいれて下の子を同じ園に3号で利用できれば金銭面的にも一番いいのですが。
    (保育園だと来年4月から無償化ですが幼稚園だと現時点で無償化ですしバス送迎がある園も多いので便利かなと)
    本来は保育園の利用は産前産後のみでしょうし難しいかもしれないけどダメ元で色々聞いてみる価値はあるかなと思いました。

    • 10月26日