※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りっちゃん
子育て・グッズ

長女が新環境で不安を感じる。心理士はポケットに安心できる物を持たせることを提案。アンパンマンやキティちゃんのお守りも考え中。他にいい方法はあるでしょうか?

こんにちは☀️

昨日、長女のことで心理士さんとお話をしてきました。

人見知りがあったり新しい環境や出来事があると
凄く不安になりやすいし緊張したりするタイプと
言われました!失敗したくない何が起こるか分からないと何もしたくなくなると、、、
拒否反応を起こすと😂
その上言葉の遅れもあるのでそのことが伝えられず
泣いて怒って等癇癪を起こしやすくなります。

そんな時はポケットに安心出来る物を忍ばせとくと
何かあった時に握りしめたり見たりすると安心出来ると言われました!

何がいいのか、、、どのような物がいいのか
困っています!

幼稚園にも持っていくのでポケットに入るサイズがいいです。

好きなキャラクターはアンパンマンやキティちゃんです。

それをどう生かせばいいのか悩んでいます。

1つ考えたのはお守りにするのはどうか?
と考えたんですが他にいい方法はないでしょうか?

コメント

km

息子の幼稚園はキーホルダーとかお守りとか個人的な私物は持っていけません😩
いつもポケットにってことならハンカチとかティッシュですかね。例えばアンパンマンのワッペンをつけてあげるとか🤔

  • りっちゃん

    りっちゃん

    なるほど🤔
    その発想なかったです!!!

    • 10月26日
おまま

上の方と同じですが、ハンカチにクマさんとかのワッペンを付けてお守りがわりにするの良いと思います😄
洗い替えも考えて複数枚用意すると無くしたりとかして困ることもないかと思います!
キャラクターも良いとは思いますが、流行り廃りがないものの方が良いのかなぁとも思います!

  • りっちゃん

    りっちゃん

    なるほど🤔
    その発想なかったです!!!
    ワッペンいいですね!!

    • 10月26日